#067 漏れ出る内部の呟きたち(4)
■現在は2進法と10進法が横行しているから何度も繰り返して言うけれど、フイボナッチ数列の簡単なルールさえ知っていれば、2と10から黄金比の相似ブツはすぐできる。初項2、第2項10として、以降は前2項の和という簡単なルール。ボケないように暗算でいこう。
■<1>2,<2>10,<3>12,<4>22,<5>34,<6>56,<7>90,<8>146,<9>236,<10>382,<11>618,<12>1000,<13>1618,<14>2618…。取りあえずこれくらいまでていいだろうか。いわゆるフュンク・ウレ数列だけれど。
■さんざん、初項と第2項に相当する1と2は数にあらず、数は3から始まるというような暴言吐いているけれど、第3項からを第1項からとして数えると、10項目が1、9項目は1/φ、11項目はφ、12項目がφ^2のそれぞれ1000倍(第4桁まで)になっちゃってる。
■これ1つしっているだけで、結構心はプチリッチ。問題はこれが何を意味するかということだけれど、未だ確定していないものに先行して勝手な意味付けするのは無粋極まりないから、ただ放り投げるのであります。
2013.04.26
Friday
|