#072 殺されかけたらなすがままではいるまい
■大阪の悲惨な路上刺殺事件。詳細や意識状態などについては未だ未知の部分があるし、関係者の気持ちもあるので軽薄なことは書きたくない。しかし象徴としてとらえれば、「凶器を買って死のうとした。しかし死ねなかったので、他人を殺せば死刑になると思った」という論理に現代人の自己非完結を見る。
■自殺を推奨はしない。しかし私は強く思う。殺されかけている時、ただ命乞いしたり、恐怖で立ちすくんで震えおののくだけでなく、死を賭して戦わねばならないだろうと。老人や幼児などの弱者は別として、近くの棒切れでも何でもいいから手に取って抗い、殺されるのであれば死ぬ覚悟で叩きのめすのだ。
■暴力の推奨では全然ない。全く逆だ。かく言いつつも現場では立ちすくむかもしれない。騙されたり、圧倒的武器や権力を持って威嚇し、命を軽視して最大限に嫌がること(死も含む)を強要する者に対しては、一個の人間として断固として反撃する心づもりでいようと思う。原発や瓦礫処理や増税に対しても。
■武器は色々あっていい。人間性でも論理でも拳でも慈愛でも。生命の最大危機に直面した時、パニックに陥ったり、身体が硬直して立ちすくんだり、他者を放り投げて先に逃げ出したりするのも生命の本質だと言うのであれば、蜂の一刺しなりと敢然と立ち向かう生命の本質をこそ、日頃から意識し鍛錬したい。
■石でも硬めの器物でも顔面めがけて複数を投げつければ相手はひるむはず。ナイフの達人とかでなければ、もし周囲に何もなく素手で対応せざるを得ない時でも、足の蹴りで対応すればリーチの差では勝てる。瞬時に周囲のものを防具に使う臨機応変さが大事。反撃姿勢を見せれば向かってこない可能性も大。
■もっとも言いたいことは対処のハウツーではなく、やられっ放しで殺されることは私は絶対にしたくないということである。ひったくりやチカンや通り魔などは天災ではなく人災なので、生死を天に任せるだけでなく、人間として少しだけでもイメトレしておいても罰は当たらず、また不遇にも合わないのでは。
■護身術とか合気道とか心理学とかちょっとした知恵で良いから知っておくと、いざという時自分だけでなく周りの人のためにもなる。自らの悲鳴でも他者への警告でも、大声出そうとしても声が出ないような状況になりかけても、ちょっとした呼吸法ひとつ知っているだけでも大違い。何でもありの人間劇場。
2012.06.11
Monday
|