#041 旅日記:北へ2(その4)バスで酒田→いわき

■1■爆弾低気圧って何だよ。東日本はJRが午前中ほぼ運転見合わせ。動けない。酒田を味わうか。外は一晩中続いていたこれまで聞いたこともない強風の叫び声がまだ止まない。天の外出禁止令?もうチェックアウトの10時ギリギリまで大人しくしているかな。列車が動けば新幹線使ってでもいわき行くが。

■2■少しでも雨風が弱まったら、町の真ん中の方に歩いて行って酒田ラーメンでも食べようかと思っていた。TVやネットでも刻一刻の状況は分からない。一度チェックアウトしたら、駅の待合室などで運転再開を待つしかない。て、うおあっ!今外をみたら雪が…吹雪いちょるが。酒田甘く見てた。ごめん


   


■3■腹が減ってきたけれど、階下の喫茶店でモーニングを食するか?もしチェックアウトして外の飯食いどころがこの暴風で閉まっていたら悲惨なことに…と思いつつ、コートのポケットをまさぐったら、鉛温泉で買った柿ピーとポテトチップスが出できた。美味いもの食う旅と称しつつも、微妙に嬉しいなり。

■4■酒田は映画『おくりびと』の舞台となった地でもあるが、訪れてみて「おくれびと」になってしまったことに気づく。まあ遅れても辿りつければいいのだが、腹が減って何かおくれ!の人にはなりたくないなり。最悪でも今日中にはいわき泉いは辿りつくだろうな(多分)。で、烈っつぁんは来るのかな?

   

■5■よしっ、雨は止んだみたいだな。おちょこ傘をさしたりするえらい目に合わずに移動できる。駅に行って動きだしを見極めてから酒田ラーメンだっ。…そう思ってチェックアウト(キーを返すだけだけれど)して酒田駅に向かう。案の定列車は全て動いていない。バスは動いているけれど途中までしかない。

■6■万事休す。窮鼠猫を噛む。猫は噛まないけれど、意を決して街中に出た。おいおい、みぞれ混じりの強風だよ。それでも昨日宿のおねえさんに教えてもらった、中通商店街辺りにある酒田ラーメンのお店「三日月軒」を目指す。風で前に進めないよ。ひとり八甲田山しながら、意地で店の前に辿りついた。

     

■7■オーマイガッ!閉まっとるやないかいっ。数秒、路頭に暮れる。しかしみぞれ吹雪の中、ゆっくり現状を快感に感じる何かが自分の中で身を起こす。やったね、ハプニング。待ってたよ!…ということで駅から徒歩25分ほどの酒田港に向かう。何か食物が、鮮魚があるはずだ。野生の勘?喰い物への執念?

■8■海からの物凄い雪風に飛ばされかけつつ鮮魚センターに到着。連絡船とびしまも当然欠航。鮮魚売り場を一巡してから2階に上がってみた。海鮮どんや「とびしま」という大きな食堂がある。ひょっとしてここって本で見た、あの「どんがら汁」が出てくるとこじゃない?やったね、我が食勘。食うべし。

   

■9■しかし朝定食と昼定食の間の仕込み休憩中で1時間後に再オープンらしい。外で覗いているとおばちゃんがどうぞと言って招き入れてくれた。待ち札番号1。窓の外ではこの暴風の中、カモメが飛んでいる。メニュー見たらどんがら汁とかがない。季節ものだったんか?先着限定の舟盛り定食にするか?

   

■当店お勧め、一番人気、数に限定早いもの順と謳われている舟盛膳、キターッ!!!さしみのエントリーとボリュームはんばないっす。とにかく食う。税込み1050円なり。

   

■10■この値段で信じられないひとり舟盛り大会。見た目よりずっと多くの魚介類てんこ盛り。このために旅に出たんだなー感またもや。そて満腹感と至福感を抱いて酒田駅への帰路につく。空は晴れて心なしか優しい。30分ほどかけて風の中を歩く。駅に到着してさて出発だっ。…え、列車まだ止まったまま?

■11■このままではいわきに到達どころか酒田から出ることすらできない。1時2時台の新庄行き列車は元々時刻表にもないし…。眼前閉塞感が満ち始めた頃、PC地図で駅傍に庄内バスターミナルを発見。とにかく行って確認して見ることにした。ありました。13時30分発山形行き高速バス。速攻チケット購入。

   

■12■貧すれば貪すではなく、窮すれば転ず。かくして今はバスに乗って移動中である。どうも新幹線が動いていないようで、山形から郡山までが確定しない。奥羽本線を見切って東北本線まで出るため、山形から仙台に乗り継ぐという手も思考の内だ。イレギュラーもこれだけ極端だとむしろ居心地が良い。

■13■別にゲームをしているわけでもなければ、義務や使命感もないけれど、自らの思考の限りと現実のせめぎ合いから紡ぎ出されてくる自分自身の現実的な眼前ハイウェイの疾走感はたまらなく面白い。面白すぎてちょっと乗りもの酔いしそうなくらい。乗りものは自分自身の「運」のメルカバー。高性能なり。

   

■14■いやー、高速バスで山形行きの旅は感動的である。月山あたりの雪景色、出羽の山々とその上に輝く雲から漏れる光、これでもかと続く美しい雪景色。紅葉観光もいいけれど、雪景色を静かに車窓から眺める旅も心に滲みる。4月なのに何メートルも残る雪の層。この雪景色のためにも旅に出たんだなあ。

■15■そして最後は眠くなりつつ到達した山形。バスセンターで乗り換えの手続きをして、寒い外気に吹かれつつ遅れている仙台行きを待つ。山形−仙台間はほぼ10分おきくらいで出ていて時間は70分。900円。何か思っていたよりぐんと近い感じになった。仙台→山形→座王温泉にという未来想定が明るみに。

   

■16■山形−仙台間は酒田からのルートよりはぐんと春めいている、と気を抜いたらまた雪が舞い始めた。恐るべし東北。それでもまた別の雪山景色を見ながらついに仙台に。これほど短期間に何度も仙台を訪れたり通過するとは思わなんだ。いわき−仙台の高速バスは系統が別で、JRバス・常磐バスが運行中。

■17■烈っつぁんももうすぐいわき入りするようだし、4〜5人分の牛タンを土産に購入した。バス発車までの時間がもうないので、慌てて腹をふくらすのに駆け込んだところが牛丼の吉野家。ファーストフードだもんね。牛ー牛で変な感じの私は追う視座…違うよ、おうし座。あとはいわきで電車を逃さぬこと。

   

■18■しかし!千里の道の最後の数里、つまりいわきから泉に行く列車がない現実に気づく。最後の最後でkiraku氏がバイクで救助隊として迎えに来てくれた。感謝限りなしである。バス−バス−バスときて最後はバイク。ようやく烈氏と草子さんとも会え、作ってくれていた食事を頂く。…今日はここまで。

   

2012.04.04 Wednesday