#018 内面と外面の反転座は我にあり

■1■引き寄せの術とかは幸福になりたい人が使う。私には必要ないなあ。幸福になりたいとは思ってないし。幸福になりたいのは幸福じゃないからなんだろうな。その文脈に乗って言えば当方はいつだって幸福だし。自由な者には自由と言う言葉すら不要なように、幸福なんてどうでもいいが至福感はあるぞ。

■2■そう言い切ると、気分を害した人がそう言うお前は何様だ?と私を見て、他者より優れたところはないし、金もないし才能もないし、他者から見て幸福な要素なんて何もないぞと判ずるだろう。しかし他者の見え具合は二の次三の次だ。敢えて言おう。まずは自分の主観が最重要だ。自我のことではない。

■3■こんな表現をすること自体が時代遅れで滑稽なんだけれど、まだ言葉の呪術的側面は今しばらく持続可能だから、今の自分がひょっとしたら幸福なのかもと逆の疑心暗鬼を持ち、即時に幸福を自覚したらそれに耐え切れない心身の脆弱さを強化するという、ズボラこかない引き剥がしの法則もいいのでは。

   

■4■人間レベルの自己他者問題で常々盲点だと思うのは、他者との差異にばかり目が行ってしまい、それ以外のところは全て同じだという「人間種」としての事実を失念してしまうこと。差異が相似(相同ではない)に見えてくると、最初の人間としての統合体が別の者に見えて来始める。狂わなければOK!

■5■「違えば違うだけ同じ」というパラドキシカルな諺(自作…笑)の真意は、例えば学問的な問題を追及して行って1つ解決すると10新しい問題が見えてくるような事に似て、1つ他者との差異が目に付くと、10相似点にも目をやるプロセスも必要だと勝手に思うなり。まあもうすぐこの方法も終焉だけど。

2012.03.07 Wednesday