#138 自問自答する未来への方向性

■今現在何のために生きているのかと自問すると、「絶対的他者のいるところに到達しそれと会うために」という答に行きつく。本当に好きなこと、本当にやりたいこととは実はそれなのだ。そのような多重のパースペクティヴを内包した世界観を、絶えず構築洗練していくこと。

■その多重多層構造を持つ世界観を単なる「ひとりよがりの王国」地図の拡大にすることのないよう、順次他者と共有できるような形に洗練し続けること。その動的平衡感覚によって、自らの未来と方向性(生命ベクトル…在りていに言えば「生きざま」)を創造的な作品として自己体験できる。

■視界が極端に悪いので難しく見える未来を、より簡単にすること。人間の思考パターンそのものが世界の現在の在りようを現実化させているということを、何よりもまずシンプルに自得できるようなカタチにしていゆくこと。もっともっと自分自身を繊細にしていくこと。

   


■もう今までのように人間型ゲシュタルトを遊び楽しみ味わうというオマケタイムはそろそろ終わりにすることにしよう。もう少しだけ真剣に現在と未来を結びつける作業に専心した方がいいだろう。内のものも外のものも、もういらないものは切り捨てることにしよう。ぼち、そんな時の気がする。

■意識が通常の現在意識だけと思っているところに、過去や未来の記憶・予兆が断片なりとも滲み出すように重なり表れてくるとしたら、その意識を混濁した異常な状態だと困惑するのではなく、むしろより清澄な状態であると自覚して、失神しないよう意識を強く保ち忘れないこと。

2010.07.17 Saturday