#122 年の背の脳天気予報
■私からすると普段は読まない雑誌『週間ダイヤモンド』に、「総予測2009・次に何が起きる?」という特集があったので、ついちょっとだけ覗き見してしまった。最後のほうに「若者たちの○○離れ」という括りコーナーがあった。曰く「活字離れ」「タバコ離れ」「理科離れ」「洋画離れ」「献血離れ」「新聞離れ」「クルマ離れ」「酒離れ」「海外旅行離れ」「ギャンブル離れ」…。
■そこでふと自分は全てに当てはまっていることに気がついた。昔はひたすら読みまくりの時期もあった本も今はあまり読まない。献血はしない主義だし、タバコは吸わないし酒もほとんど飲まない。車の免許はないし、ギャンブルへの意欲も皆無だ。高校の時から理系は諦めてたし、海外旅行より国内の温泉が好きだし、新聞が真実を伝えているとは思わない。
■もちろん私はとうに若者ではないので、現代の若者と同じだなどと言うつもりは毛頭ない。別に誇れることではないけれど、だからと言って恥じ入ることでもない。自分の現状を書き連ねても、若い人たちのためには多分ならないだろう。携帯電話依存癖はないし、コンビニが取り分けて好きでもないし、何でもグーグルで検索して事足りるとも思っていない。
■それが貧しいということではないし、逆に自由だとも考えてはいない。グルメ志向も宗教心もないし、ファッション感覚もないし体力もないし性欲もない。…あー最後のは真っ赤な嘘だけれど、赤面することもなく口にするというがさつキャラもできるようになった。物欲も風前の灯である。それにしても私は一体どこに向かっているのだろう?
■不安なのか、それとも楽しいのか?…実に面白い。不安や恐怖を煽って他者や世界を操作しようとする愚者がいるかも知れないけれど、未知は取り分けて怖くはない。ことさらに霊的進化を騒ぎ立てて現状を否定する輩もなくはないけれど、今日この時はそれほど悪くもない。己自身を信じられずに世界を語れるのか?世界を信じられずに自分が優しくなれるのか?
■まあどちらとも言えるということでその問い自身をも超えて行こう。明日を心配するあまり今日の輝きを見逃し続けることもなく。たとえ明日が世界の終わりだとしても、野に出て花を摘むサンダルフォンのように、今日は今日の光の中で心の野山で花を摘もう。己の内なる髄縁真如を信じて生きれば、明日は明日の智慧が湧く。今この瞬間の2013を超えて行こう。
■年の瀬の脳天気予祝…全国各地の心の野山は晴れから晴れ晴れに変わるでしょう。
2008.12.29 Monday
|