#076 『スティールボールラン』


■毎日暑い日が続く。最近はタイトな自己ノルマをこなすと、気分転換に時々近所のマンガ喫茶へ行く。店の名前は「フラトン」。ネットカフェではなく置いてあるのはマンガだけなので、少し値段が安い。棚面積もそう広くないので揃えてあるマンガも特に豊富というわけではない。しかし最大のメリットは近所にあるということだ。その日も昼下がりに猫のために部屋を冷やしてから出向いてみた。

■いくつか読もうと思っていた候補はあった。しかし昨日は未読の『スティールボールラン』に手を伸ばした。荒木飛呂彦氏のジョジョシリーズで、いまだ終わっていない作品だ。読んでみると、絵がまた凄いことになっている。現在出でいる15巻まで読んでしまった。もちろん完結しているわけでもなく、内容的には収束方向に進みつつ、それでもどう転ぶか分からないという相変わらずの展開だ。

■今までのJOJOシリーズはずっと週間連載で続いている時は、これは終わるのだろうかと思っていても、いつもちゃんと見事に終わっていた。今回もまた、そのうちちゃんと終わるのだろう。終わってほしいけれど、それでも終わりまで早く読みたいという、読者のわがまま。マンガは製作側からするとつらく苦しくしんどいものだが、読む側からするとたまらなく面白い。…当たり前のことだが。

   

■単行本の幸せ、完結ものの一気読みの幸せ。連載同時読みの幸せは『BLEACH』とか『バガボンド』にしておこうと思ってはいるけれど、作者が亡くなるまでに終わらないかもしれないし、終わるまで待っている間に当方がボケるかも知れないなどと思うと、まだ終わってなくてもつい読んでしまう。その幸せと共に、ただ消費だけでなく自らも能動的にこの世界に関与しようとするベクトルの保持。

■マンガではないが帰宅するとTVで押井守監督の『スカイクロラ』の密着取材番組をNHKでやっていた。マンガとアニメ。 そしてさらに翌日は宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』の密着取材番組があった。異なりはするが両者の最終的な創作姿勢は実に日本人的である。日本人で良かったとまた思う。日本で生まれ、日本語を話し、日本語の作品を味わう日本人。それだけでとてつもなく贅沢であると今は思う。

■仕事を終えて帰る嫁さんから携帯メール。「おめでとう、昌!」て何のことかと思ったが、中日の山本昌投手が200勝を完投で達成したことに対する喜びの表現だった。あとで山本昌投手は神奈川は藤沢出身らしいこと、名古屋に住んで久しく今は名古屋人と自称していることなどを知る。親近感。今日もまた名古屋は暑い。この夏はマンガを読んで頭と体と心のバランスを保とうか。ああ、オリンピックが始まる。

written on 20080805 & rewritten on 20080807

2008.08.07 Thursday