#043 真の聖火は内なる心の中に灯る

■私は別に聖火に聖性を感じはしない。聖性とはそれを物に与える者の内にこそあるものであろう。その共通認識が崩れたら、それは単なる人工の物に過ぎない。もちろんまだそれに聖性を見る者がいてもそれは自由である。ただそれを他者にも押し付けるならば、それは独善的な行為である。ましてや他者を傷つけてまでそれを武力で守らねばならないのであれば、貧相な世界認識による醜悪極まりない愚行であろう。

■ちゃんと向かい合う1人1人の中国の人は別に嫌いではない。むしろ好ましいところも多々ある。一党独裁の共産主義による中国政府の在りようが、いまや世界中の目に「裸の王様」として映る。世界情勢や毛沢東主義などまったく知らない若い子でもそれはそれなりに分かってしまう。お前が騙されている様々な陰謀や策略の存在を知れと言う者があるならば、その者もまた同じ論理で内省せねばならないだろう。

■この聖火というのは、神々の姿に似せて創造された人類に、プロメテウスが「火」を伝えたとされる神話を模したものだ。プロメテウスはその行いに怒ったゼウスにより山頂に張り付けにされ、生きながらにして肝臓をハゲタカについばまれる責め苦を強いられた。プロメテウスは不死なのでその肝臓は夜中に再生し、ヘラクレスに解放されるまで半永久的に拷問は続いていた。現在のヘラクレスは外部にいるヒーローなどではない。

   

■オリンピックの聖火とはギリシャのオリンピアで採火して競技場へ伝える火で、1936年のベルリン大会で初めて採用された。象徴だからあえて象徴で表現すれば、火とはまた智慧でもあろう。その知を与えた人たちに半永久的に責め苦を与える、狂ったゼウスもどきという構図。今の日本はいい具合に愛国心が熱狂的になりえないが、中国人の少なからずが持つ愛国心のファッションもまた裸の王様状態のようだ。

■醜い王の裸体なぞ見たくもないのだが、これは自らとは別の外の世界のことだけではなく、内なる世界にも反転してつながっていることである。己れの内なる中国政府にも目をそむけることなく、裸の王様とならぬよう居住まいを正し、変え行く未来をしっかり見据え、己れの内なるチベットの声に耳を傾けること。ヘラクレスとはひとりよがりを超えた内なる自由意志だろうか。何事も言下に否定せずに生きたいものだ。

■己れの内にある真なる聖火を、誰にも犠牲を強いることなく灯し続けていきたいものだ。

2008.04.20 Sunday