#031 たまには「蕩病」日記でも

■14日に勃発したチベット暴動の日から風邪の兆候は出始めていた。すでにそれから2週間。風邪の症状は絶対安静的な最悪ゾーンは抜けて、少しずつではあるが回復傾向を見せている。またやりたいことをしっかりするという強い意志がなければ、多分とても長引く体力低下状態であろう。そんななか好天が続くので満を持して久しぶりに散歩してみることにした。何より桜が一気に満開になり、今年はじっくり見ていないのである。

■ローカルな地名を出して恐縮だが、私の家は名古屋は昭和区というところの地下鉄「御器所駅」のそばにある。そこから徒歩で太陽に面と向かって桜の名所のひとつである鶴舞公園方面にそろそろと歩を進めていった。地下鉄にして2つの距離である。公園の端には古墳などもあり、桜が満開で人々が三々五々そぞろ歩きしていた。穏やかな春の昼下がりである。しかし公園の中に入ると電子音の大音響が空気を圧していた。

■ちゃんと許可を取った若者たちのロックコンサートであろうか。風邪で弱っている身体にはこの音はたいそうきつい。頭がぐわんぐわんしてやりきれない。耳をふさぎながら迂回する。老人たちに対しても迷惑千万であろう。実際に演奏していた人たちに対しては失礼だが、はっきり言うと下手なのである。だからなおさら暴力的なのだ。それはまあ大目に見るとして、公園の逆の端まで来ると、人々が多数歩き屯し騒ぎ笑っている。

   

■出店も出て、健康体ならさぞかし面白いかも知れないが、ふらつく身体にとっては腰を下ろす場すらないので、仕方なく大木の根元へへたり込む。ちょっと病的なフィルターのかかった桜の図はそれでも美しかった。日本人にとって花と言えば桜ということになっているが、桜の大木の下でいつまでも死体のように横たわるのもいいかとつい幻想してみる。もっとも人が多くて近寄ることもできなかったのではあるが。

■鶴舞駅をさらに過ぎて、ゆっくり腰を下ろして休める喫茶店を探して先に歩いた。立ち止まっていても疲れるのである。禁煙スペースのある喫茶店を探して歩いたのだが、それがなかなかない。街角でちょっと佇んでタバコをすう人たちがとても苦々しく思えた。大自然の中でもない限り、タバコをすう者はタバコをすわない者に一方的に被害を蒙らせている。車を運転する者は車に乗らない者に一方的に被害を蒙らせている。

■弁明や世界の複雑さを論じて自己正当化する者もいるかも知れないが、今この瞬間タバコの煙を吸い込んだり排気ガスを掛けられて、10分も20分も呼吸困難なまでにむせて咳き込んで苦しむ可能性のある者としては、そのような話を聞く余裕もない。そんな体ならひょろひょろと街中に出てふらついているなよといわれるかも知れないが、それはそれで懸命なるリハビリ中の者に対する余計なお世話というものだ。ゲホゲホン…。

   

■結局腰や体のあちこちが痛いので、大須観音というところから地下鉄鶴舞線に乗って御器所まで戻ってきた。車中も花見客が多いからか混雑しており、座席に座る余地もなかった。人々の顔を改めて見る。そこはかとなく春の喜びが霞のように掛かっている気がする。春は好きだ。桜の花の前に来ると、特に花の1つ1つが美しいわけでもないけれど、全体としての存在感、上昇し行くようなエネルギーがやはり好ましい。

■帰宅後寝込む。刷り込み済みの自業自得だから、ひたすら寝て直す。ライトスタッフの藤本氏が送ってくれたルチルなるものを飲む。これは結構凄い効き様である気がする。体重を測ってみた。6kg以上減っていた。ちょっとヤバい。ひたすら日光に当たる。ひたすら猫に癒される。治る気はあるのか?ある。体からよくもこれだけ水分が出るものだ。どんどん水分補給。本当に良いものとよからぬものが弱っているときは結構分かる。

■まずは体重を増やすべく、栄養のあるものを少しずつでも摂取しなくては。まずは猫と遊び続ける体力を回復しよう。次に桜の花をしっかり見送ろう。もちろん自分の考えていることをしっかりまとめる作業も怠りなく。窓の外の日の光のまぶしさ、暖かさ。空の青を鮮やかに風が横切る。…さて、読まれた方が過度に不快を感じなければ良いのだけれど。健康は絶対に回復しますので、どうぞご心配なさらずに。過程を結構楽しんでいます。

2008.03.31 Monday