#010 満月が好きなのです(1)
■満月は好きだ。自分が生まれた時が満月だからというだけではない。今日は曇っていてしかも大変寒いので満月を拝むことはないだろう。しかし満月の日は意識を月に向ければいろいろなことを思い出す。耳の中で高い音がする。自分の過去を思い出すのはもちろんのことだが、こんな日は何か自分の記憶でないものともつながるような気がする。
■わざわざチャネリングとか前世の記憶とか言うものを持ち出さなくても、おそらく誰にでもありうることなのだろう。啓示のような直観や至福感を伴う恩寵などがやってくるのだから、こちらからも既存の世界の半歩外にある何か尋常ではないものに対しても知覚の触覚を伸ばすことができるはずだ。後はそれを共有するための表現力と優しさだ。
■月は誰のものでもないがゆえに、誰のものでもある。誰にも似ていないがゆえに誰にでも似ている存在はあると思う。イデアとか原型とか神とか、そのような既存の言葉や概念に括ることなく、だたそう感じられ受け入れられるかどうか確かめてみる。何も特別なことではないのだから、ことさらに騒いだり恐れたり得意がったりすることもない。
■満月は好きだ。もちろん新月が好きという人もいれば下弦の月の欠け具合が良いと言う人もいるだろう。だからといって自分の感覚のみを主張して相手を無理やり納得させたりする必要はない。みんな同じ月を見ているわけだから。今日は私の番。月は大好きだけれど、その中でも満月の時の面と雰囲気と、そしてその時間質が私はいっとう好き。
■西行のようにどんな状況の満月かまでは指定しないけれど、死ぬのなら満月の時がいい。何かこのまま生きていると新月の時に死ぬような、そんな気がしてしまう。これからは毎回満月の時に死に、満月の時にまた新生しよう。水星・金星・火星の公転周期の和はちょうど1000日になる。地球のそれも足せば、月の50朔望周期と等しい時間になる。
■満月が好きな情緒というか生命の傾向性が先ずあって、それを正当化することなく理屈づけするのだけれど、月が好きだからそれもまた楽しいのである。ただ満月が大好きであるということをこの寒空に向けて意味もなく宣言しよう。何ものにも煩わされることなく、ただ好きなものを好きだと言うことのできるとは、なんとも幸せな世界である。
wretten on 20080122 &
rewritten on 20080125
|