#377 昏睡状態の人間、ゾンビ状態の人間

   

■生命の深刻な不活性状態というものにも2種類ある。譬えて言えば1つは深く眠り込んでいて夢遊病状態で日常生活を営んでいる状態であり、もう1つはすでに超越の意識が壊疽しているのにその自覚症状がないゾンビ状態のまま日常生活を営んでいる状態だ。前者は自分が眠っている状態のままであることを何とか覚醒夢状態としてでも気づけば目覚めて生きていけるけれど、後者は生き腐れ状態なので再生はない。

■他者に利用されていてもその自覚がない。生きていることも死んでいることも考えずに存続している。アクティブでない状態とはどのようなことを言っているのか。それは自らをより高めたり能動的に未知にトライするベクトルがない状態だ。また他者をも励起させるエネルギーを持たない在りようだ。それは人間の喩えとしてではなく霊的なものとしても通用するだろう。とうに死んだのに自覚のない霊、眠りこける霊。

■2元論的認識の世界の中では、個体差はあるだろうが、生命的に不活性な時期と言うものもあるだろう。そしてそれを無理矢理活性化させるばかりではなく、時にはちゃんと眠るべきなのかも知れない。いや眠いと思っているけれど、実はもうずっと眠りこけているのだと自覚したほうがいいのかも知れない。ただいつか遠からぬ未来にちゃんと目覚めるために今はまだ眠っているのだと考えるのも良い。目覚めつつ眠る。

   


■それもまた単なる夢の中のたわごと的な発想とするのも良いけれど、朝を待っているということを思い出しているしばしの明晰夢状態であると考えるのもよいだろう。無理矢理目覚めようとするのではなく、夢を夢として楽しんでみるという姿勢。もちろん夢の中のリアリティにはまり込んだり、押しつぶされて死ぬこともありうると知りつつ、夢中夢として味わうのだ。それに失敗した状態がゾンビなのかも知れぬ。

■輪廻転生があるじゃないかというかも知れないが、それが一体どのような全体構造の中の出来事として言っているのかという考え方がないままでは本質的意味はない。何かわけの分からないけれど、みんながあると言っているからそれはあるとして話をしているという程度では問題外だ。そのようなときには輪廻はないという概念をクロスカウンターで当てる。ゾンビ状態には輪廻転生はないと言うこともできまいか?

■集団的記憶喪失という考え方もある。100匹目の猿現象的にある程度の頭数がその失念した過去を想起できれば、人類全体が失われていた超古代の記憶なり、1つ前の宇宙の記憶を取り戻せるという類の考え方は否定しない。しかし自分自身は何もせずに101匹目以降の猿よろしく果報は寝て待て状態のままそのようなことを言うのは、寝て待つのではなく眠りこけていてそれが今であることにも気付けない恥知らず赤面冠者だ。

   


■まあ所詮は私の中の心の巡りに過ぎない話ではあるが、夢の中でも色々と考えている記憶があるのだから、目覚めているつもりの日常生活において、実は眠りつつ考えているという事を重ね合わせて未来を考え、今を思うのも悪くはないだろう。地獄界の人にはこの世の人々がみなゾンビのように見えるのだろうけれど、菩薩界の人には全く別の次元の意味でゾンビのように見えるのかも知れない。昏睡のみであれかし

2007.11.19 Monday