#188 『4桁数字・ゾロ目でGO』ゲーム

■かつて新宿などで地上げした土地がバブル後にみなしかたなく駐車場になっていたように…とまでは言わないけれど、自動車王国とも言われる名古屋には本当にあちこちに駐車場がある。最近の私は新しい駐車場を見つけると、うぉーっとか喜びの奇声を上げながらその中に入っていく。何をするのかというと、車のナンバープレートの数字を恥からチェックするのである。ここ数日のマイブームは「4ケタ数字・ゾロ目でGO」ゲームだ。

■やり方は簡単。車のナンバー4ケタを見ていき、そこに同じ数字があるかチェックして点数を数えるだけだ。4つの数字の中に同じ数字が2つあれば1点。ゾロ目でも離れていてもいい。バラバラの数なら−1点。【2012】は+1点、【7765】も【1998】も+1点、【4567】は−1点となる。ただし、【8887】とか【7707】などと3つが同じ数字だった場合は+3点、2つずつが2種類、つまり【3113】とか【5522】なども+3点である。

■なお【・235】等のように数字が3つしかない時は例外として問題にしない。ただし【・998】などの時の判断は各自に任せる。特別ルールとして、数字でないことを表わす「・」もまた数字として扱い、【・・25】とか、【・・・9】をそれぞれ1点、3点と計算しても構わない。ルールはそれだけ。トランプのフルハウス的なもので、ワンペア、ツーペア、スリーカード、…そしてブタである。点はサッカーの引き分け1点、勝ち3点に似ている。

   

■サッカーと違うのはブタなら−1となるところ。そして元々4つの数字だからフルハウスはないが4つの数字でもなかなかフォーカードはない。あったら何点にしようかはまだ思案中である。もちろん歩きながら車道を行き来する車でやるのも数オタクでなくても楽しい。手前から来る車や自分を後ろから追い越していく車のプレートを見るのは動体視力もつくし、オシム監督ではないが混んだ道での瞬時の判断も脳には少しは良いだろう。

■そもそもこれは外出する時、出会う4つの数字のうち2つ同じ数である確率が結構高いのではないか?という疑問が始まりだった。しかしその出現確率のほうに思考を進めず、ゲームの方に興味を持っていって遊びにしたのである。数字の計算が苦手の人でも、これなら不快感はないだろう。誰かこの数学的確率を計算してくれないものだろうか。これはもちろん電話番号にも応用できるだろう。数の並びには人間、結構気にかけている。

■ただしこれは1人でやるより2人以上で声を出してやるほうが面白い。その日のツキを自分で占うのなら1人でやるのも良いけれど、ちょっと面白みに欠けるかも知れない。やはり他者と共有する時間の中で、数字と時間質の解読ゲームとして行うのが面白い。今日は近所の西友に買い物に出かけた。行きの合計が40点、帰りの合計も40点だった。単純ではあるがすこぶる気分がいい。付き合ってくれた嫁さんに感謝しなくてはならない。

   

■近所の駐車場はゾロ目の宝庫である。うちの車は【3113】だからそのまま3点、両隣の車ともなぜか共に【1515】だから、あわせて9点。向かいの車などもゾロ目ばかりなので、このゲームを一人で始めた時は駐車場の中を歩きながらポイントを数えて狂喜してしまっていた。「車のナンバーにはゾロ目が多いぞ」理論を考えようかと思ったくらいである。しかし他のところでやって、うちの周りの駐車場がちょっと特別なのだと今日分かった。

■この他愛のない数遊びは、そもそも今日という日はいつもに比べてついているのかアンラッキーなのかを数の偏りをシンクロニシティ的パラメーターと見立てて、できるだけシンプルなルールで遊んで見ようと思ったところから始まった。【6875】などのブタのなかにも並べ替えれば【5678】と続いている数であるとか、ローカルルールはいくらでも自分で作って遊ぶことができるだろう。これはもう少し改良の余地ありである。…やっぱ、数オタク?

2006.11.15 Wednesday