#088 こはいかに コメダで珈琲 コメディアン

■名古屋に住むようになってからの習慣だが、1日に1回は喫茶店に行かないと何かそわそわしてしまう意識構造になってしまっている。嫁さんは今は亡き父親の影響で大の中日ファンであり、この球団が勝った翌日は必ずといって良いほど翌朝に喫茶店に出向く。1人で行けば良いのに、有無を言わさず私も道連れの運命なのである。コーヒー飲んでモーニング喰って、スポーツ紙数誌を熟読すれば1時間は経つ。

■名古屋独特の文化らしいのだが、午前10〜11時くらいまでは、飲み物1杯の値段でモーニングサービスが付いてくる。トーストとゆで卵だったり、サンドイッチだったり、中にはおにぎりやフルーツが出てくるところまでもある。平常時でも飲み物にピーナツやビスケット等のおつまみがサービスで付いてくる。当地では当たり前らしいが、「え、これ常識でしょ?」と言われて最初私は文化衝撃を受けたものだ。

■ところが今ではめっきり名古屋人ヅラしつつ、朝からそわそわコメダ通いにうつつを抜かしている。コメダ珈琲店というのは、今では260店舗以上もある巨大喫茶店チェーンである。名古屋を中心に中京圏全域に店舗が展開しているのだが、なぜか実家のある神奈川県に4店舗ほど飛び火状態で存在している。東京にも出店しているが、そのコメダコーヒー店の本店すなわち1号店が車ですぐの近所にある。縁深し?

■休日の朝ともなれば爺婆から孫の赤ちゃんまで揃って喫茶店で過ごすという習慣(?)は、多分当地くらいではないだろうか。全飲食店のうち喫茶店の占める割合は、全国平均だと24.3%だそうだが、愛知県は41.5%、岐阜県は40.4%だという。ちなみに東京都は17.7%と低いので、この密度感は分からないだろうなあ。当然喫茶店にへの支出も愛知・岐阜は全国平均の約2〜2.5倍となってる。異文化の中にいる私。

■郷に入りては郷に従いたくなくても染まっちゃう。東京などでコーヒーを頼んで、何もオマケがないと何だかサービス悪いなあ…とつい思ってしまう自分がいる。もっともスターバックスやドトールなどにはそんなリアクションはない。エスプレッソ系を立ち飲みも可という形で提供する、ある意味お洒落なシアトルスタイルというやつだ。もちろん名古屋にもあるのだが、東京ほどいつも満員ということはない。

■まあ私のように喫茶店では結構長居してしまうタイプには、コメダ系もスタバ系もゆっくりできてありがたいのだが、コーヒーを飲みながらスポーツ紙を読み、ピーナツを喰らうという一見オヤジスタイル(名古屋では女性でも爺婆でも)が身に染み付いているのもいかがなものか。…と違和感を感じねばまずかろうと思いつつ、今日もこれからコメダ珈琲店に行くのである。あ、しまったモーニングタイム外した。

2006.05.14 Sunday