#032 色即時空・空即美色の色オクターブ

 

■あなたと私の見ている青空の「青」という色は、本当に同じ色を見ているのかという哲学的かつ科学的な問題があった。もちろん今でも禅のお手軽な公案よろしく云々されているが、物理学的・脳生理学的などで取り上げようとしても、ある意味前世紀的なお題ではある。ところが昨今ではもう少し微妙な問題として別考する必要が出てきている。オーラの色という問題である。

■生来見える人はほんのわずかだが、少し努力や意識をすれば見えるという人もそこそこ出てきた。オーラを見て現世と前世と今後を考える等という発想や世界観が嘲笑と共に全否定されることもなく、TVや雑誌などでもそれなりの人気と支持を得てきている。ちなみに私は見えないし、能動的に見えるようになろうとは思わないが、その影響について考えるのは吝かではない。

■まずオーラの色は通常の共通認識としている可視光線の色で表現される。なんらかの共感覚的知覚を介して認識・表現してくれているのであろうが、残念ながら常人には見えない。ただ色と言葉で表現された世界にはそれなりの一貫した体系がありそうなことは分かる。常人と異能人の間のギャップ以外に異能人同士でも色での表現に違いがあるようだ。あなたと私の青の違い。

■オーラを見てのスピリチュアルカウンセリングを今のところは否定も肯定もしないが、既存の占星術や心理学から大衆向けに落とし込まれた人生相談等よりは、腑に落ちる言動に心を打たれたり、いまだ未知の世界の広大さに謙虚さの有無を自問したりさせられるのは心地よい。もちろん問題は人だ。トランスパーソナル心理学や諸宗教でも人間不在なら私は価値を帯与しない。

■被る者もいるが、色彩心理学とは少し住み分けの違うカラーヒーリングやセラピーと称する人たちがいる。この方々を一概に云々するつもりもその資格もないが、日々の研鑽と健やかな心根だけは常に求めたい。この人たちの言う色とオーラ的な色の間には、それなりに納得できる体系の構築はなされているのだろうか。可視的な色のオクターブ的表現としての色表現はアリだ。

■煎じ詰めれば、まずはあなたと私が色について、もしくは色を言語の1つとしてコミュニケーションする時に、同じ「色」表現で話が通じればよいのだ。そして1人よがり・2人よがりで止まらずに、不可視色を含む色彩についての共通の世界観を早急に構築していく姿勢があるならば、テレパシー的部分も含まれていいと思う。まずはオーラと共に人となりも見る目を養おう。

■次元や異帯域をまたいだ共感覚、もしくは可視光線・光学的体系を踏まえた上で、メタファーも入った新しいカラー言語もしくはコミュニケーションツールとして、より豊かで未来に続く「色」を共に見たいものだ。本物と偽者の違いが当人以外の目にはどんどん顕著になっていくような気もする現今、オーラの色が見える人がいたら、ただ素直に自然体でいればいい。楽ちんだ。

on 2006.03.11 Saturday