(628)浅間温泉「栄の湯」

■浅間温泉は長野県松本市の北東部にり、松本の奥座敷と言われている。開湯
は古く、地元の豪族であった犬飼氏が939年(天慶2年)に発見したと言われる
千年温泉だ。温泉会館を中心に、約30軒の旅館と2軒の日帰り入浴施設(枇杷
の湯、ホットプラザ浅間)、3軒の共同浴場(仙気の湯、港の湯、倉下の湯)がある。



■今回予約した「栄の湯」は、温泉街の坂道を登り切ったところにあった。夜
遅くにチェックインしたので暗くて気が付かなかったが、翌日玄関を出て振り
返り見ると、外装はかなりモダンな感じだった。通された部屋は3階の一番奥
の12号室。温泉地そのものが傾斜地に建っており、館内には急な階段が多い。

■客室は入ってすぐにある次の間に、部屋付きの浴室が新しく増設されており
、しかもそれは使用不可能となっていた。部屋には元々和式トイレもついてい
るが、部屋を出てすぐのところに洋式のトイレが増設されていた。歴史が古い
ので、海外からの客のニーズなどにも色々と対応しようとしているのだろう。



■先ずは温泉に向かうが、途中の階段がかなり急勾配だ。窓から見える中庭自
体も斜面を生かした庭園風に設えてある。宿が傾斜面に建っているのだ。3階
から1階へ降り、さらに地下1階まで下りていくと、そこに男女別の広い浴場
と、貸し切りの浴室がある。24時間いつでも入れる掛け流し天然温泉である。



■先ずは男風呂。浴室内はキレてなタイル張りの空間で、真ん中右に3〜4人
用の4隅が丸い長方形の浴槽がある。男女の仕切り壁には大きな石のブロック
の間にカラフルで大きいタイルがはめ込まれていて華やいでいる。貝かドライ
ヤーのような形の湯口が面白い。後で増設したらしい蛇口が左右に2つある。



■静かに掛け流されている湯は無色透明で、よく見ると黒い湯の花が漂ってい
るのが分かる。近隣にある数か所の源泉を一旦分湯場に集めたあと、地下から
各旅館へ配湯しているという。しかし50.2度の源泉を直接流し込んでいるのだ
から、それはとても熱い。冷水の蛇口から好みの温度に調整可能ではあるが。

■高温泉好きのジモティがいる温泉施設でないので心おきなく投入する。泉質
は非常にクセのないアルカリ性単純泉だ。染み入る。湯は飲泉可能であり、ペ
ットボトルで持ち帰りもOKだという。備え付けのカップで少し口に含んでみ
た。ほのかな苦み。決して美味しいわけではないが体にはいいかもしれない。



■次に貸切風呂に入ってみる。空いていればいつでも利用可能だ。こちらの浴
室はシンプルなタイル張り。正方形の湯船の縁は御影石で、その縁から湯が静
かにオーバーフローしている。湯口には硫酸塩の析出物が白くこびりついてい
る。こちらの冷水を投入して入る。浴後は滑らかな肌触りと爽快感が残った。

■部屋に戻る途中、色々な記念品や美術品が飾ってある小部屋があるのだが、
そこになんと綿棒多面体の正12面体がぶら下がっていた。内部に大星形12面体
と小星形12面体が入れ子様に組込まれており着色もしてある。宿の人かその子
供の作品なのだろうか。多面体ワークの帰りにここでこれ?何かの符丁なの?

■古い建物ではあるけれど、隅々まで清潔に掃除されていて、随所に贅沢な和
風レトロ調の飾りや細工が配されている。それでも全室でWiFiが繋がる。窓辺
の広縁の椅子に座って外を見ると、松本の夜景が遠目に見下ろせた。ここは北
アルプスを望む高台にあるのだった。静かで落ち着いた土地だ。また来たい。

     ★所在地:〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3丁目4?12
          Tel.0263-46-1031 http://www.sakaenoyu.com/

     源泉/山田源泉・2号源泉・4号源泉・大下源泉・東北源泉の混合泉
     泉質/アルカリ性単純温泉
     泉温/50.2℃
     pH/8.7
     知覚的試験/ほとんど無色透明、微硫黄味を有す
     成分総計/411.1mg/kg
     湯づかい/、加水・加温・殺菌剤なし、源泉掛け流し、24時間入浴可能

人生丸ごと湯治日記(628) 20191016