■東鳴子温泉街は国道47号線から一本入った羽後街道沿いにある。川渡温泉側
からはJRのガードをくぐる前の右側に高友温泉はある。日帰り入浴は道を挟
んで逆側にある駐車場に停めよう指示が書いてある。見た目は温泉宿というよ
り、大きな古い民家のような佇まいだ。玄関を潜ると早速湯治場の雰囲気だ。
■この鄙びた湯治宿には、その名の前に接頭語のように付けている「黒湯」を
始めとして4種類の源泉がある。どれも個性的な泉質の上に湯量も豊富で、湧
出した鮮度の高い天然温泉をそのまま湯壺に引き込んでいるとのこと。迷路の
ような廊下や浴室や薄暗い休憩所など、これはもう湯治場ワンダーランドだ。
■高友旅館のお風呂は、玄関から正面に進んだ奥に混浴内湯の「黒湯」「プー
ル湯」(バスタオル巻不可)、そしてそのすぐ隣に「女性用内湯」がある。また
右手の廊下の突き当たりに女性用の「ラムネ風呂」が、さらに左にぐるりと回
り込んだ奥に男性用の「ひょうたん風呂」がある。これは入替なしのままだ。
■暗くて広い踊り場のような休憩スペースを抜けて、先ずは浴室にアブラ臭が
充満するという、高友旅館の名物である「黒湯」へ。張り紙に沿って階段を降
りると、手前右側に混浴の「黒湯」が、奥に「婦人風呂」がある。混浴の脱衣
所には一応仕切りの板がある。この古くからの湯治場的な風情がたまらない。
■今回も独占です、温泉の神様有難う〜と勇んで浴室にはいると、なんという
か太いブーメランのような形をした湯船に、濃い緑濁色の湯が溢れていた。こ
れが鳴子温泉郷でも唯一の鉄天然ラジウム泉だ。色は黒というよりむしろ濃い
笹緑色と行った方が良いだろう。熱めだ。丁寧に掛け湯をしてからいざ入湯。
■うーん、熱いというよりもまず濃い。熱さもあってか、少ししびれるような
感じだ。毛穴に沁み込んでくる。そして馴染んでくる。これは湯治の湯として
効き目がありそうだ。壁や周囲の配管の白っぽい酸化具合も年季を感じさせ、
カルシウム析出物が棚田のような造形を作っている。白と黒のコントラスト。
■独特の油臭で強烈な温泉成分なのだが、重曹成分(ナトリウム−炭酸水素塩
)のおかげでツルスベ感もあり、ph6.7と肌にも優しい。黒湯の特徴で、湯上り
後に疲れがどっと出た後、やがてすっきりするらしいが、総合的なインパクト
に興奮醒めやらず。湯口の湯を舐めると苦味・えぐみ・痺れが半端なかった。
■黒湯の奥に90度曲がって隠れるように、「プール風呂」と呼ばれる広めの四
角い浴槽がある。黒湯とは全く性質が異なる「顕の湯」源泉の湯で、青白い薄
濁りのいわゆる貝汁濁りをしている。溶き卵状と形容される湯の花が無数に舞
っている。温度も40度程で長湯も可能だ。黒湯と交互浴もいいかもしれない。
■黒湯の泉質は含硫黄ナトリウム炭酸水素塩泉でかつラジウム泉だが、こちら
のプール風呂はナトリウム・カルシウム−炭酸水素塩泉。コンクリート製の湯
船の匂いとかと思ったが、粉っぽい石灰のような匂いを感じた。一部開け放た
れた窓から入り来る風が心地よい。周囲の遺跡的な析出物の造形にも心躍る。
■一度服を着て、玄関から右に伸びる廊下の先にある男女別浴槽へ向かう。女
湯は「ラムネ泉」の名前の通り、湯の表面には泡が立ちアブラの膜ができると
いう炭酸水素泉で、毛穴が開いて皮膚が真っ赤になるらしい。男は入れないの
で、左にぐるりと回り込む通路を通って男湯の「ひょうたん風呂」に進んだ。
■ひょうたん風呂は「玉の湯」源泉掛け流しの微炭酸泉で、その名の通りのひ
ょうたん型をした石造りの湯船に、濃い濁緑色の湯が満ちていた。浴室内には
水道ホース以外の蛇口が無いので、桶で湯船から湯を汲んで掛け湯する。湯口
では42℃ちょいの湯が、湯船では40℃ほどになっていてちょうどよい感じだ。
■東北の大震災以前はもう少し熱かったらしい。お湯は油臭があり、炭酸味や
苦味も感じられた。泡付きもあり、肌に感じる滑らかな浴感が心地よい。レト
ロでカオスで、そしてとてもよく効くこの高友旅館を存分に満喫するために、
いずれしっかり宿泊する必要があるだろう。もちろん鳴子の他の温泉宿群も。
★所在地:989-6811
宮城県大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣18 TEL.0229-83-3170
http://www.takatomo.co.jp/publics/index/9/
・泉質/含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉
/ 含有鉄泉 / 炭酸泉 / 重曹泉
・pH/7.1
・入浴料/500円
・時間/10:00〜15:00
無休
・駐車場/あり(無料)
・構成/男女別内湯1、女性用内湯1、混浴内湯1、家族風呂1、貸切風呂1
(貸切風呂は日によって日帰りでも利用できることあり)
★黒湯
・源泉名/「幸ノ湯」
・泉温/57.8度
・湧出量/6.7L/分(掘削自噴)
・泉質/含硫黄−ナトリウム―炭酸水素塩泉(硫化水素型)・pH/6.7
・成分総計/2,879.2mg/kg
★プール風呂・婦人風呂・もみじ風呂
・源泉名/「顕の湯」
・泉温/74.6度
・湧出量/222.8L/分(掘削自噴)
・泉質:ナトリウム・カルシウム−炭酸水素塩泉
・pH/6.8
・成分総計/2,546.4mg/kg
★ひょうたん風呂・ラムネ風呂
・源泉名/「玉の湯」
・泉温/49.3度
・湧出量/29.1L/分
・泉質:ナトリウム−炭酸水素塩泉
・pH/6.5
・成分総計/1,552.7mg/kg
★家族風呂
・源泉名/「鷲ノ湯」
・泉温/47.8度
・湧出量/12.5L/分(掘削自噴)
・泉質:ナトリウム−炭酸水素塩泉
・pH/6.5
・成分総計/1,598.1mg/kg
人生丸ごと湯治日記(622) 20190927
|