(623)東鳴子温泉「いさぜん旅館」

■川渡温泉側から向かうと、東鳴子温泉の宿が並ぶ道をJRが跨ぐガードを抜
けてしばらく進むと左側にある。広めの駐車場に車を停めて玄関に。旅館部7
室、自炊部25室という湯治主体の宿だとのこと。玄関右の看板には「胃腸名湯
砂善旅館」と書いてある。これでいさぜんと読むのだなと思いつつ中に入る。



■客用のスリッパが並べられた上がり口に、さばとらの猫が箱座りしている。
近づいても全く逃げない。そっと撫でさせてもらう。そういえばネットの訪問
記にはタイガースグッズが溢れている湯度とあったが、猫も自然にいる宿だっ
た。奥には茶トラ白の猫の姿も見える。温泉とセットの猫はもうたまらない。



■玄関に座り込んで猫に挨拶していると、宿の人が出て来たので、早速立ち寄
り入浴の手続きをお願いした。応対はとても丁寧だった。いさぜん旅館は3つ
の異なる源泉を持ち、混浴内湯2つ、貸切内湯、男女専用内湯、男女交代制露
天風呂と全部で6つの湯船があり、全てに源泉100%の湯をかけ流ししている。



■まずは「重曹泉・鉄鉱泉・ラジウム炭酸泉」と書かれたいさぜんの湯の入り
口を開ける。入り口は2つあるのだが、中では脱衣所が1つになっている。こ
こは混浴なのだ。浴室側には左右に2つ入り口があり、すりガラスには左側に
「炭酸泉」右側に「鉄鉱泉」と書いてある。入るとその湯船があるのだろう。



■入浴のお勧めの順番は炭酸泉→鉄鉱泉なので、先ずは左側から浴室に入る。
階段を4段降りると浴槽のフロアだ。浴室の左側には炭酸泉が溢れる長方形の
湯船があり、真ん中で仕切りを挟んで右側にはひょうたんを半分にした形の鉄
鉱泉の湯船がある。互いに見えない構造になのだがが、空間は繋がっている。

■四角い湯船には、自家源泉のナトリウム-炭酸水素塩泉である、いさぜんの湯
第1号と2号の混合泉が投入されている。分析表には泉温42.9度、pH6.8とあっ
た。「ラジウム炭酸泉」と書かれた紙が張り出されていたが、暗めでよく確認で
きなかったがウーロン茶色のお湯のようで、あわあわ感はないが軽く感じた。



■隣の半ひょうたん型の湯船は少しだけ大きい。自家源泉いさぜん3号の鉄鉱
泉が満たされている。湯の色はやはりウーロン茶色をしている。「高友旅館」
で味わった個性の強いアブラ臭や色合いを味わった後なので、ここも似たよう
な泉質なのに、ほんのりしたアブラ臭も含めて控えめで上品な感じすらした。



■余り鉄泉のイメージはなかった。のほんのりしたアブラ臭は東鳴子温泉独特
の臭いなのだろうな。混浴なのに客層がいいのだろう、ちゃんと互いの時間と
空間の間合いを気遣いつつ入浴していた。そして館内を自然に徘徊している複
数の猫。あんなにくつろいで、すましてた下足番のような猫も野良だそうだ。

■大浴場と中浴場があり、宿泊すれば全てに入ることができるのだが、この時
間は大浴場が男湯になっていた。なお中浴場には露天風呂がついているらしい
。これらには東鳴子温泉の地区共同源泉(新井第2・第5号泉混合泉、唐竹沢
源泉)が投入されている。泉温66.4度というから、そのままではかなり熱い。



■話に聞いていた通り、大浴場の椅子がみなタイガース仕様になっている。浴
室は10畳ほどの広さで、6〜8名は入れる四角い浴槽に、透明だが赤茶色に見
える湯が満ちている。いざ入ろうとしたら熱い!掛け湯を繰り返してからいざ
入湯。水で薄めればいいのだろうけれど、ここでも熱湯に慣れて湯に浸かる。

     所在地:〒989-6811 宮城県大崎市鳴子温泉赤湯11 Tel.0229-83-3448
          http://www.isazen.biz/
     ・泉質/ナトリウム-炭酸水素塩泉、pH6.8、44.1℃
 
        ナトリウム-炭酸水素塩泉、pH7.、57.2℃
 
        ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉、pH8.0、74.6℃
     ・入浴料/500円(湯浴み着着用義務)
     ・時間/10:00〜20:00、無休
     ・無料駐車場/あり
     ・構成/露天風呂(男女交代制1)、男女別内湯各1、混浴内湯1、貸切内湯1
     ・アクセス/JR鳴子御殿湯駅より徒歩2分

人生丸ごと湯治日記(623) 20190927