(526)下呂温泉「噴泉池」


()画像は「温泉逍遥」http://blog.goo.ne.jp/onsen_shouyou より借用。

■最初に通過した時は、暗くて駐車場の場所が分からなかったが、食事処で入手した地図を頼りに噴泉池に向かう。夜なので浴槽の周囲も結構暗いくて何も見えない。しかし今度は、脱衣所もなく吹きっ晒しの河原で、服を脱いだり着たりするための心の準備もしっかりしてある。あまり人気のない噴泉池の温泉にするりと身を沈めた。

■大きな石造りの広い露天浴槽だ。遮るものがなにもないし、回りの道や橋の上からも丸見えなのだが、基本的に24時間いつでも無料ではいることができる。無色透明なpH9.2のアルカリ性単純温泉。下呂温泉の中で湯質が最も良いことでも知られている。思ったよりツルスベ感が肌に伝わる新湯の投入量も多い。当然完全掛け流しだ。

  


■地元のおじさんが体をしっかり洗えと初めての人に注意している。薄暗いが広い噴泉池の温泉は、この地の有志が管理しているので無料である。新穂高の湯もそうだが、このような質の良い外湯は本当にありがたい。ここは河川敷なので飛騨川が増水する度に埋まってしまい、その後泥を掻き出して使えるようにする作業も大変だろう。

■昼間なら周囲から見られる浴槽の中から、夜は川岸に広がるホテル群の賑やかな明かりを遠い夜景として楽しむこともできそうだ。ふと山の端を見上げると、下呂温泉の賑やかな灯りを懐く山上に、銀の雲をもやのように纏いながら月齢14.5の月が昇っていた。月が笑うという表現は、湯煙の向こうのこんな輝きの月を言うのだろうか。

  

■湯の湧き出口に近づくと、温度が少し高いのが分かる。頭上には昇りたての満月。冷えた空気の中、湯煙がもうもうと立つ暗い河原で、今こうして首まで湯に浸かっていることの不思議。前世の因縁が今ここを創っているという既成の世界観にも、今ここでの在りようが全ての過去と未来を創出しているという概念にも組しはしない。

■より真実に近い世界観の入る余地を常に残しておきたい。現実は常に未知の波頭として眼前に広がっているのだ。こうして明るい月の光を浴びていると、自分の中に奥深く沈んでいた記憶が、意味をなさずに浮かびあがってくるのを感じる。言葉や概念で明確に意識できないけれど、無意識の中の心の傾き加減とでも表現したいもの。

■自分の誕生からこちらの記憶ではなく、他者の経験した記憶との共鳴形態なのかも知れないし、また今ここでの総体的印象が、過去にあった何かの不明確な記憶として意識されるだけなのかもしれない。しかしこれらを脳内や身体内の化学的反応の結果だけに還元し切れない、何かとても大切な記憶・情報であるのだという直観はある。

  

■忘れたことすら忘れているということを想起しかけている感覚。そして自己と他者のそれらが交差することの不思議。ひとりよがりと思い込みでうまく回っているのは、この世ではなく私自身なのではないだろうか。ひとりよがりの王国を統治しながら今ここにいる私と、私が私であると意識している以外の私の総体全てであるあなた。

■人間の総体の中には、動物も植物も、そして鉱物すらも全てがある。そう言葉にしてしまえば、瞬時にそれに対する反対の概念も生ずる不思議。頭上の月は冴え冴えとした、しかし冷たくはない光を発し続けているだけだ。

★所在地:岐阜県下呂市幸田

================================================================

()平成22年2月から男女とも水着着用が義務付けられたと聞くが、実際に水着を着けない人も少なくないらしい。

人生丸ごと湯治日記(526) 20011130 re.