(448)犬鳴山温泉「湯元温泉荘別館山乃湯」

■1■犬鳴山温泉は大阪と和歌山の県境に位置する犬鳴山の麓に湧く温泉で、
谷間を流れる二瀬川と犬鳴川に沿って、旅館と日帰り入浴施設が点在する小さ
な温泉地だ。大阪市内まで車で1時間余りなのに、都市近郊とは思えないほど
の自然が広がり、澄んだ清流と心地よい静寂が秘湯気分を体感できるとある。

■2■しかしカーナビに従ってこの地の湯元で立ち寄り入浴が可能という「山
乃湯」の荒々しい駐車場らしきところに到着したが、目的の施設が見当たらな
い。車から降りて探すと、ネットで見た「温泉荘」の建物を見つけたが、カー
テンが閉められていて明らかにやってない。しばし駐車場で茫然としていた。



■3■すると車が駐車場に降りてきて、反対側にある灰色の建物の裏口らしき
ころから中に入っていった。ひょっとしてと思って、その戸口に立ってみると
、本当に小さく「山乃湯」「営業中」と書いてある。後で知ったのだが、府道をさ
らに30mほど上った左手に正式な玄関があるけれど、「山乃湯」の案内はない。

■4■裏口から入って、階上で管理人のおばさんに入浴料を支払い、再び下階
に降りて浴場に向かうと、正面右が女湯、左側が男湯に分かれている。何はと
もあれ、脱衣所を抜けて浴室に入る。他に客はおらず有難くも独占だ。湯はわ
ずかに白濁しており、湯船に浸かって体を擦るとたちまち肌がぬるぬるする。



■5■硫黄臭がほんのり香る湯の中には、消しゴム滓のような黒褐色の湯の華
や、溶き卵状の灰褐色や白色の湯の華が多量に舞っている。濾過なしの加熱追
焚き循環方式が採られているからか、湯舟の中のタイルもぬるぬるで、窓の外
の新緑を眺めていると、人間丸ごとぬるぬるのすべすべになる気がしてくる。

■6■犬鳴山温泉は湯量が少なく泉温も16℃と低い冷鉱泉なので、加温された
湯が湯船側面にある数箇所の注入口から注入されている。そして窓に向かって
左側には源泉カランがあり、そこから少量ずつ冷たい源泉が浴槽内に注がれて
いた。それでもこの循環かけ流し併用方式は、源泉を味わえる貴重な仕様だ。



■7■2×3m程の浴槽の手前の縁には丸太が埋め込まれている。ここに頭を
乗せれば寝湯も楽しめるということだろうか。そこに頭を持たせて、正面の嵌
め殺しのガラス窓越しに外を見る。他の5軒の宿もみな大きくて綺麗な浴槽が
あり、日帰り入浴を受け入れているが、ここの鄙び具合が好感が持てるなあ。

       ★所在地:大阪府泉佐野市大木2234 TEL.072-459-7515
       ・源泉:1
       ・泉質/単純硫黄泉
       ・泉温:16〜20℃
       ・湯量:13.7リットル/分
       ・pH/8.80
       ・成分総量/0.786 g/s
       ・温泉利用状況/放流循環併用式 (加温あり)
       ・料金/700円
       ・営業時間/10:00〜18:00 無休
       ・駐車場/15台無料

     

人生丸ごと湯治日記(448) 2018.05.31 THursday