(397)郷緑温泉「郷緑館」

■1■茅森温泉露天風呂の空振りから立ち直り、旭川の支流鉄山川に沿って続
く県道55号線をさらに進むと、川向こう左手に、小高い所に背後に竹薮を従え
て目を引く一軒家がある。目指す郷緑館だ。近づくにつれてちょっとした城の
ようにかっきりした石垣が目の前にそそり立っていて、心地よく圧倒される。



■2■郷緑温泉が開かれたのは江戸時代の初期。しかしその時の源泉が今でも
湯船の底の岩盤から湧き出ているのだ。この温泉宿は宿泊するとすっぽん料理
が食べられる事でも有名らしい。石段の雰囲気を味わうようにして昇ると、毛
筆タッチで丸が2つ描かれた、食事処的な白暖簾が掛かる入り口に辿り着く。



■3■その暖簾を潜って中に入り、立ち寄り入浴をお願いする。1人 500円で
何人であっても1回の持ち時間は30分の貸切だ。運よく先客がいないので、入
浴作法を聞いてからすぐに浴室に向かった。浴室の中はシンプルに2つの浴槽
がある。左が岩の割れ目から自然湧出しているという、34.2℃の源泉浴槽だ。



■4■そして右浴槽が、最後に上がり湯として下がった体温を元に戻す装置で
もある、40度以上に加熱した源泉浴槽である。岩の割れ目で足輪切らないでと
も注意されたので、少しゆっくり目に浴槽にエントリーした。無色透明無味無
臭の柔らかいアルカリ泉が、湯船の中の足元の岩の割れ目から湧出している。



■5■ヌルスベ感のある34.2度の透明なぬる湯だ。四角いがっしりした浴槽の
中の岩盤は青く見える。時間が短いのでじっくり味わうことは叶わないが、こ
の温度であれば夏などは実に気持ちよいものだろう。この季節でもゆっくり浸
かることはできるので、静かに体中の意識を持って感じてみる。良泉の至福。



■6■長湯をしても体温は下がっていないと思って、隣にある上がり湯用の循
環ろ過された加熱湯には敢えて入らずに脱衣所に移動した。服を来て休憩所で
しばらく過ごしたが、やはりかなりスースーと寒かった。しかしお湯の感じは
素晴らしい。猪、鹿、熊、鴨、雉などの剥製が飾られていて独特の雰囲気だ。

     

人生丸ごと湯治日記(397) 2017.10.17 Tuesday