(395)湯原温泉「砂湯」

■1■この日は未明に大雨がどっと降った後、朝から青空が見えていた。こと
ぶき荘の優しいおばちゃんに車を最後まで見送ってもらって、一路湯原温泉に
向かった。湯原町には湯原温泉のほかに、郷緑(ごうろく)、野谷、足(たる)、
真賀(まが)などの温泉があり、これらを総じて湯原温泉郷と呼ぶこともある。

■2■これらはみな湯量豊富だが、それでもやはり筆頭は湯原温泉で、湧出量
は毎分1700リットルだという。到着すると温泉街は旭川に沿って細長く続く続
いていた。カーナビを信じて1度ダムの上まで行ってしまうという、お約束の
ボケをかましてから、河原の無料駐車場に車を停め、改めてのアプローチだ。



■3■雨上がりで空がきれいだ。湯町の色合いが明るく感じる。先ず目につく
のがどん詰まりにある、高さ74メートルの湯原ダムである。湯原と言えばこの
ダムのすぐ下にある、無料の共同露天風呂「砂場」だ。900年程前の堀河天皇の
時代にたたら製鉄が行われ、鉄山師達が1日の疲れを癒したと言われている。

■4■砂場は両岸に迫る山の斜面とダムで3方を囲まれてはいるが閉塞感はな
い。昔は湯船が水害の度に壊されたというが、ダムができてからはその心配は
なくなった。この砂場という名前は、湯船のそこから湧出する湯が砂を吹き上
げている様子から付けられたという。青空が映り込む最高の温泉を頂くのだ。



■5■肌触りの良いアルカリ性のお湯は熱さの順で言えば「長寿の湯」「子宝
の湯」「美人の湯」という3つの岩風呂にセットされている。改めてその名を
見れば、ありがたい名前ばかりだ。それぞれ湯尻から入って湯温を味わうが、
熱すぎずぬるすぎずのジャストな心地よさの「子宝の湯」が一番気に入った。

■6■しかしこれは本当にもういつまでも入っていられる心地よさだ。ぐるり
の秋めいた景色も良し、清流も良し、白い雲の浮かぶ青空も良し、足元より気
泡と共に湧き上がる湯もまた素晴らしい。今では湯浴みやバスタオル巻き等も
OKとなり、野趣あふれる混浴の湯船に身を沈められる日本人としての至福。



■7■大らかな日本人の心が蘇る思いがする。昔は女性も裸のままでいたのだ
ろうが、西洋文化のちょっと矮小な観念が私たちの常識や羞恥心を書き換えた
ので、男は女性の裸に異常に反応してしまうけれど、自らの裸にはさほど関心
を持たない者も少なくない。そこで「隠そう下半身」というポスター登場だ。

■8■いくら平日の午前とは言え、こんないい天気の元で最高の露天の浴槽を
独占しながら、足元からぽこぽこと湧き上がる泡を見てゆっくり過ごせる時間
を持てるとは。これを至福の湯悦と呼び表したい。この中に浸かって邪悪な心
を維持できる者は逆に尊敬に値する。もっともそのような者は来はしないか。

    ★所在地::岡山県真庭市湯原温泉湯本、電話なし
    ・泉質/アルカリ性単純温泉
    ・泉温 /42度
    ・pH/8.1
    ・営業時間 24時間(水曜のみ午後から)休業日なし
    ・料金/無料 駐車場あり。
    ・交通/米子自動車道湯原I.C.から5q、車15分
    ・混浴露天風呂、バスタオル巻OK。

     

人生丸ごと湯治日記(395) 2017.10.17 Tuesday