(379)新野地温泉「相模屋旅館」

■1■土湯温泉を出て、土湯峠温泉郷に向かう。途中の道は整備されていて快
適。折り重なり連なる山々と遥か下方に見える街と景色も素晴らしかった。9
:45に見晴らしの良い駐車場のある野地温泉ホテル前に着く。立ち寄り入浴を
と玄関に近づいて行くと、「本日都合により立ち寄り中止」の看板があった。

■2■仕方がないので、そこから数百メートル先の新野地温泉「相模屋旅館」
に向かった。「立ち寄り入浴は10時から」という看板のある玄関を覗き込んで
いるうちに、自動ドアーが開いて、宿の人が顔を出した。間が持てないので立
ち寄りをお願いすると、時間前なのに仕方ないなあという感じでOKが出た。



■3■その後、その従業員さんは看板を中に入れ、玄関前に泊っている車たち
に向かって「もういいですよ」と言った。早々に車で来ていて、時間までおと
なしく車の中で待っていた人たちに対してだった。私たちはルールを無視して
行列の横入り的でありながらも、受け入れ時間を早めたという妙なスタンス。

■4■料金 800円を払って早速温泉に。窓の外にはもくもく湧き上がる噴出す
る水蒸気が見える。廊下を抜けて外へと続く出口でスリッパをサンダルに履き
替えて、男女別露天風呂に向かう。風が強くて寒い。露天風呂に着いて湯船の
中を見ると、15?20cmほどしかまだお湯が溜まっていなかった。入湯不可能。


近代的な宿の施設と、昔ながらの露天及び湯小屋のギャップも心地よい。

■5■宿泊客がチェックアウトしてすぐの10時に湯を抜いて、新湯投入が始ま
ったばかりのようだ。このままでは寒くて大変なので慌てて内湯に逃げ帰る。
明るく静かな内湯浴槽には新鮮な硫黄泉がなみなみと注ぎ込まれていた。窓か
らの光が斜めに差して心地よい。出たり入ったりしながら長いしたい空間だ。

■6■最後に外の露天にもう一度出てみると、浴槽は入れるほどには溜まって
いたので、強風で体温を奪われる中、湯船の中で湯を堪能した。湯に浸かりな
がら噴気を眺めるというワイルド感覚。白濁する湯に硫黄臭がほとんどせず、
ピリピリもしないのは、ここが噴気を水に当てて作る造成温泉だからだった。


新湯投入中なので、新鮮でまだ白濁が進んでいない。

■7■土湯峠温泉郷には野地温泉・新野地温泉・赤湯温泉・鷲倉温泉・幕川温
泉と全部で5つの温泉地、6つの宿がある。最初の野地温泉以外は全て日本秘
湯を守る会に所属している。秘湯を守る会に入会するには様々な要素をクリア
しなければならないので、この良泉密集地域は秘湯好きには別天地エリアだ。

■8■木造の遊歩道と周囲を自然を温泉に浸けたかどうかして白く乾燥した木
々で囲った露天(というより野天)風呂が、野趣を満たすとともにどこかアート
作品のようでもある。宿の建物が近代的なので、そのギャップも人気がありそ
うだ。単なる観光温泉旅館ではなく、守り抜いてきた秘湯という風情がいい。

■9■浴槽の床板が真新しいのは、しょっちゅう張り替えるからなのだろう。
通年営業なのでここではちょっと壮絶な雪見露天もやってみたいところだ。そ
いえばこのあたりの温泉宿にはよく犬が飼われている。普通温泉地には猫が似
合うが、この地の冬は寒すぎるのだろうか。新野地温泉の犬の名はラッキー。

   ★所在地:〒960-2157 島市土湯温泉町字野地2番 TEL.0242-64-3624
     
http://www.sagamiya.sakura.ne.jp/page01.html

    ・外来入浴料金/500円 10:00?15:00 無休 無理用駐車場有り
    ・泉質/単純硫黄泉
    ・源泉温度/88℃ 源泉掛け流し、加水あり
    ・源泉使用量/毎分120リットル

     

人生丸ごと湯治日記(379) 2017.09.14 Thursday