■東北本線を花巻で下車する。駅前は広々としている。花巻には花巻温泉郷と花巻南温泉峡がある。前者は台温泉と花巻温泉があり、後者は志戸平温泉・渡り温泉・大沢温泉・山の神温泉・高倉山温泉・鉛温泉・新鉛温泉が豊沢川沿いに連なって存在する。取りあえず観光案内所に飛び込み、今日の宿を打診した。
■受付のおばちゃんが宿まで何度も連絡を入れて確認したりと丁寧に応対してくれた。大沢温泉と鉛温泉が頭の中では2台巨塔だったのだが、なんと大沢温泉はちょうどこの3日程大掃除で休業中だとか。残念だが後日を期す。当地の素晴らしい所は温泉地を繋ぐ無料送迎バスが何本も出でいることだ。
■結局鉛温泉の自炊部朝食付きというコースを予約してもらう。手数料など無しでだ。これからも当地の温泉郷を利用したいと強く思う。先ずは無料バスに乗って終点の新鉛温泉「愛隣館」まで行き、立ち寄り入浴をすることにした。800円だが、2種類の温泉を3つの大浴場17の湯船に用いているとのことだ。
■新鉛温泉は鉛温泉まで徒歩ですぐの距離にあった。ちょうど団体客のバスが到着したところでごった返していたが、立ち寄り入浴にも丁寧に応対してくれた。新鉛温泉の源泉資料によると、第一黄金の湯はナトリウム一硫酸塩・炭酸水素塩泉であり、第三黄金の湯はナトリウム・カルシウム一硫酸塩泉である。
■エレベーターで川べりにある最下階の「川の湯」と呼ばれる大浴室に入る。内湯も良いが、やはり源泉かけ流しの露天風呂につかりながら、間近を流れる豊沢川を眺めるという河畔の雪見露天のシチュエーションは最高である。源泉掛け流しの1人用の信楽焼の陶器風呂には何時間でもそこに居れそうだった。
■ホテルを出てから飲泉可能な温泉だと知った。うーん、飲んでおけば良かった。またこれも後日知ったことだが、プロが選ぶ日本のホテル100選に選ばれたホテルでもあるらしい。この施設も新しい近代的な大ホテルの温泉を味わってから、ある意味真逆な湯治宿でもある鉛温泉藤三旅館に徒歩で向かった。
人生丸ごと湯治日記(201)
2012.04.02
Monday
|