■にわとりの声で目覚めたので、早朝の散歩をしてみた。すぐ傍を流れる筑後川の堤防を越えて、ちょうど昇り来る朝日を見た。朝焼けの空が遥かに広い。旅先ではいつも朝早く目が覚める。心のどこかが常に緊張しているのだ。それがストレスを呼び込むような表現であるとするならば、意識の中の「旅の空モード」のようなものが働いている感覚。未知に対して自然ながら常に身構えする姿勢に少し似ているようだ。
■さて奥様に朝食を賜った後、炎天下の筑後川の河川敷にある道をひたすら歩いて、北野温泉に向かう。途中から堤防を越えて民家のある側の道を進むが、それでも目的地は遠かった。途中で右に進むか左に曲がるか迷いつつ左に進むと、民家のにわとりが鳴く。「ソッチジャネー、ソッチジャネーヨー」と聞こえる。確かに道を尋ねたら逆だった。当地には水神や僧侶の像や碑があるらしく、よく道端で出くわす。
■辿り着いた温泉施設「寿正千北の湯」は昔から筑後川河畔に湧出していた療養泉だが、最近全面改装して全館蔵造りの立派な温泉施設にリニューアルしたとのこと。別料金が必要なラジウム岩盤ドームは個人的に興味がないのでバスして直接温泉に向かった。この温泉は動力揚湯されている毎分350リットルの源泉を完全掛け流しで用いている。広めの内湯の浴槽の先に広い庭園があり、そこに3つの露天風呂があった。
■この炎天下に直射日光を遮るものもない露天風呂に入って、それこそ頭のお皿が乾くカッパのように茹だるか干からびるかするのは愚行なので、掛け屋根や木立の影の部分に入って、湯に浸かったり腰掛けて濡れた体を風に晒したりしつつ、甲田氏&チョコボ氏とゆっくり話をした。真昼の独占である。ここのお湯の湧出温度は47.0度Cで、それを加温・加水なしで用いている。所見は微白濁・微塩味・無臭でpHは8.1だ。
■内湯には温度を違えた幾つかの湯船が揃っている。泉質はナトリウム−塩化物泉だが、含有成分量はかなり濃い。1リットル中の含有成分は、陽イオンはナトリウムイオン708.0mg、カルシウムイオン57.7mg、カリウムイオン11.4mgなどの合計が779.7mg、陰イオンは塩素イオン1150mg、炭酸水Cイオン86.0mgなどの合計1242.6mg、そのほかにもメタ硼酸110.0mg、メタケイ酸47.0mgなども含めた総量は2180.3mgにもなる。
■広々とした施設も露天風呂がある庭園風のスペースもゆったりしていて心地よい。1人で先に上がって食事所でビールを喰らう。昼食を取りに浴場から出てきた2人と合流し、食事の後ちょっとだけ横になるつもりが、江上先生の電話で目が醒めるまで30分ほど昏睡状態で寝こけた。先生は学校では体育祭の前日だというのに、炎天下の帰路は辛かろうとわざわざ車で拾いに来て下さったのだ、感謝すること限りなしである。
(on 20070909-1)
人生丸ごと湯治日記(151)
2007.09.21 Friday
|