■9時前にチェックアウトしてみたものの時間はたっぷりあるので、鬼怒川温泉駅前から鬼怒川公園駅まで深く刻み込まれた鬼怒川沿いの鬼怒川温泉街を歩いてみた。やはり川にせり出すように建ち並ぶ巨大温泉旅館とお土産屋ばかりが目立つ、温泉産業に特化した街並だ。ここでも盛衰の定めはあるもので、廃業して取り壊し中のかつての大ホテルがあった。ここでも地元の人々は一生懸命生きているのである。
■橋から見る深い青緑色をした鬼怒川の流れや淵には惹き付けられる。鬼怒川公園露天風呂という施設に、最後の締めとして入ってみた。泉質は単純温泉だが、10時開館のほぼ一番のつもりで飛び込んでみた。しかし地元の爺さんたちが数名すでに浴室にいた。一体いつの間にはいったのだろう。マイペースの爺さん達を尻目に早々に上がり、休憩所で朝っぱらからビール。温泉に逸脱した日常も今日で一応終わりである。
■東武鉄道の区間快速に乗り終点の浅草まで移動。明日明後日とテラバイトがあるからだ。もしなければ多分東北の方に流れて行ったかもしれない。神奈川は藤沢の実家に戻っても良かったのだが、浅草の少し猥雑なビジネスホテルに泊まってみることにした。4200円の宿にしたらバストイレ付きだけれどわずか3畳だった。あと2〜3千円出して東横インレベルにしても良かったかもしれないが、まあ何ごとも体験だ。
■よく知っているつもりの浅草に、初めてのルートから入ってくると、夢の中の記憶にはあるが未知の街のような感覚もあって新鮮だ。往路と復路で同じ道を通ってもその風景が異なるように、同じ町でもいつもと異なる方向から全体を見、しかもその中に入って行くと、心の中の既存の記憶に新しい視座を加えることになる。結果として以前より少しだけ立体的に見えるから不思議だ。初めての2度目、そして更なる風景。
■おそらく魂のレベルで1つ分かったことがある。いや思い出したと言うべきだろうか。それは私がどんなに愚かであっても不細工であっても、それでも他の人たちに対して誠意を持って接し、自然なままに素直で敬意ある心根で臨むことに、躊躇したり抑えたりする必要がないということだ。自我に悩まされたり、他者の思惑をに気兼ねすることなく、本当にそうしたいと感じていることをすればよいのだということ。
■時が経ち、この「心の振動」そのものはいずれ身体から抜け失せたとしても、身を震わせて生きる目的を指し示してくれた感動があったという記憶は残る。人間は記憶の動物だ。そしてそれはまた忘却の動物でもある。記憶にとどめたことがやがて色褪せ、ほとんど失念した時のために、今ここにその事実をつたないながらに記録しておこう。次の温泉行は九州方面になる予定である。これは予祝として記しておこうう。
人生丸ごと湯治日記(141)
2007.08.15 Wednesday
|