(108)山形の銀山温泉「能登屋」へ

■心配しても始まらない。しかしただ心配しないでいるだけでも、物事はさして好転しない。発想は楽天家、行動は現実的でなくてはならない。最後に余計な心配は取り越し苦労だったというくらいの結果となれば御の字。ものごとがうまく行くことは当然の大前提で、その上で敢えて実のところ大丈夫だろうかとちょっと心配してみるという真剣な遊び。…で、さて今回は山形にある憧れの銀山温泉行の話である。

■ようやく銀山温泉に宿の予約が取れた時点では、まだ雪が積もってはいなかった。例年ならひと冬に数回は雪おろしをしなくてはならないのに、今年はまだ1度もしていないというほど暖冬なのだ。しかしどうせ行くのならやはり銀山温泉の雪景色も見たい。だから何の根拠もないけれど、きっと雪が降るだろうと思っていた。願いて叶わざるはなし。案の定、大陸からの寒気団が強い風を伴って南下して来ていた。

■問題は願いが叶い過ぎたのでさてどうしようという問題へと、現実が反転してしまったということだ。前日には風と雪の影響で山形新幹線が信号系統の確認という名目でずっと止まってしまっていた。そして12日。暖冬などはどこへやら、真冬の寒さで山形は吹雪状態だという。嫁さんとその母上は名古屋から山形空港に飛びそこから新幹線で大石田へ、私と母親は東京から山形新幹線で一路大石田への予定だ。

   

■嫁さん側の名古屋⇒山形の飛行機はこの天候下で飛ぶのか。飛んでも時間通り到着するのかどうかが問題だった。朝の段階では名古屋はみぞれ、そして隣りの岐阜では大雪中。飛行機のフライトに関してはただ祈るだけで、私と母親はとりあえず藤沢駅から東京に向かう。午前8時のラッシュアワーだったのでグリーン車に乗ることにした。しかし何とグリーン車輌でも座席は全部埋まっていて座れないではないか。

■高齢者を東京まで立ったままの状態で過ごさせるのは酷だろうと思い、急遽次の大船駅で降りて、隣りのホームの横須賀線に乗り換えた。辛うじてグリーン車の座席は空いていたので一安心しつつ着席。やんぬるかな、次の戸塚駅で全てが埋まってしまっていた。とりあえず行動しての結果のラッキーゲットである。それにしても今はグリーン車の検札も女性職員がやるのだなあ。何か穏やかないい感じである。

■東京駅の地下ホームから東北新幹線の乗り場まで短くない移動をして、無事9:24発のつばさ109号に乗車。東京を出るともうほとんど止まらずに新庄へと向かう…はずだった。しかし米沢を出た頃から天候が激変。強烈な風雪の中で列車が止まってしまった。強風のため運行司令室と走行を相談中とのこと。吹雪く窓外。かなり間があってから、赤湯駅まで時速25キロで運行をするという車内アナウンスがあった。

   

■そうこうしているうちに、山形空港に無事到着してこれから新幹線に乗れる駅に移動すると携帯メールが来た。心配していた飛行機の運行は問題がなく、自らの移動手段が乱れるとは想定していなかった。こちらの遅延状況をメール返し。今でこそメールのやりとりで互いの状況が逐一分かるけれど、ついひと昔ならば自分達のありようも伝えられず、相手の状況も分からず、随分と心配してしまったことだろう。

■結局、山形空港からさくらんぼ東根駅に移動した嫁さんたちとは、35分遅れで到着したつばさで合流して大石田に辿り着けた。宿の送迎車で銀山温泉に向かうが、広々とした雪原遥かから白い寒気の塊が凄いスピードで接近して来て、辺り一面を飲み込んだ。どこもかしこも真っ白で何も見えないホワイトアウト。車が入れないので宿の手前100メートルほどからはこの暴風雪の中を歩く。なんとも猛烈な歓迎だ。

on 20070312-1 (続く)

人生丸ごと湯治日記(108) 2007.03.27 Tuesday