(036)土星と天王星の間に13と20を見る

 土星の公転周期は10759.304日であり、天王星の公転周期は30688.380日であり、この2つの惑星の会合周期は16568.035日である。この数値を月の上の1日(もしくは月の朔望周期)を基本の1で考えると、土星の公転周期は364.722、天王星の公転周期は1040.284であり、2者の会合周期は561.628となる。

 天王星の公転周期は前節でも見た通り4×260朔望周期だったので、4朔望周期を基本の1とすると天王星の公転周期は260.07となる。同様にすると土星の公転周期は91.18となり、土星と天王星の会合周期は140.04という数値になる。この発想は高橋徹氏の研究に負うところが大きいが、同様にして月の28朔望周期を基本単位として見てみると、土星の公転周期は13.026、天王星の公転周期は37.153、土星と天王星の会合周期は20.058となり、ほぼ13:37:20であることがわかる。

 さらに月の52朔望周期を基本単位とすると、土星の公転周期は7.014、天王星の公転周期は20.005、土星と天王星の会合周期は10.800となり、ほぼ7:20:10.8と見て取れる。また基本単位を月の80朔望周期とすると、土星の公転周期は4.559、天王星の公転周期は13.003、土星と天王星の会合周期は7.020となり、ほぼ4.5:13:7であることが分かる。

 つまり28朔望周期でみると土星の公転周期と土星と天王星の会合周期の比が13:20であり、52朔望周期で見ると土星の公転周期と天王星の公転周期の比が7:20であり、80朔望周期で見ると天王星の公転周期と土星と天王星の会合周期の比が13:7であることが見て取れるのである。

基本単位 土星の公転周期 天王星の公転周期  土星と天王星の会合周期
地球の1日 10759.304日  30688.380日  16568.035日
地球の1年 29.458年  84.022年  45.362年
4朔望周期 91 260 140
28朔望周期

13

 37

 20

52朔望周期

 

 20

 10.8
80朔望周期  4.56

 13

  7

なお天王星の61公転周期(30688.38×61=)1871991.18日もしくは5125.342年は、マヤの13バクトゥン1872000日とほぼ等しい(誤差8.82日)()。ちなみにこの61という数は、6倍すると地球が1年の間に恒星面に対して自転する回数となる。

  天王星の61公転周期 1871991.18日  5125.342年
  マヤの13バクトゥン 1872000日     5125.366年


………………………………………………………………………………………………
)高橋徹氏の研究より。

 
 GO NEXT      Z0NE24−T0P      METATRON−TOP