(016)マヤの計時法で見る木星の公転周期

 木星の6公転周期は26000日にほぼ等しい。26000を6で割ると4333.3となるが、木星の1公転周期は4332.5日である(誤差わずか0.8日)。つまり木星の6公転周期はそのまま100ツォルキンなのである。これは「土星と木星が12−60進法のビームを地球に向けて発している」とホゼ・アグエイアス博士が時間の高次元RPGであるドリームスペルにおいて象徴的に表現していることの、実数値的な表れの1つと見てよいだろう。別の所で「3次元空間は12で閉じているが2次元平面は6で閉じている」と同型の球体及び円を用いて幾何学的に表現したが、公転軌道そのものは平面と解することができるので、6公転周期がストレートにツォルキンの100倍であるというのは、象徴を超えてより分かりやすい。

   木星の公転周期   ⇒4332.5日
   木星の6公転周期  ⇒25995日≒26000日=100ツォルキン

 100ツォルキン26000日は地球の71.2公転周期(もしくは71年と67.8日)にほぼ等しい。この木星の6公転周期26000日の間に、木星自身は約62800回自転する。また1年1日法的に考えれば、26000年の間に木星自体は2191.4532回太陽を公転する計算になる。なお26000年の間に冥王星は約105回公転する。

 木星の1公転周期4332.5日はほぼ地球の11.862年(365×11.85=4325.25日)だが、天王星の1公転30688.38日はほぼ118ツォルキン(260×118=30680日)である。

 木星の公転周期の5/3倍は7220.833で、ほぼ1カトゥン+1ウィナルである。これは逆に言えば、3/5カトゥン4320日はほぼ木星の公転周期であるということでもある。また土星の公転周期10759.304日の2/3倍は7172.869日でほぼ1カトゥン+27日である。すなわち3/2カトゥン10800日はほぼ土星の公転周期であるということだ。これらのことからも木星の公転周期と土星の公転周期の比はほぼ2:5であることが分かる。

 木星の公転周期はほぼ12トゥン4320日(誤差12.5日)であり、土星の公転周期はほぼ30トゥン10800日(誤差40.7日)である。木星と土星の関係については、次の土星の項でより深く考え見ることにしよう。

 
 GO NEXT      Z0NE24−T0P      METATRON−TOP