火星の会合周期は780日(3ツォルキン)だったが、その7会合周期5460日(21ツォルキン)ごとに地球に大接近する。この周期はまた地球のほぼ15年に当たる。これをもう少し詳しい数値で表現すれば、火星の7会合周期・5459.7627日は地球の15年・5478.633日にほぼ等しい。誤差はわずか18.8703日である。またこの関係は1年364日の13の月の暦で考えれば、15年が5460日(=364×15)になるので、ちょうどぴったり重なることになる。また火星の公転周期と比較すれば、8公転周期は5496日(5495.872日)なので、地球の15年より17.239日多いがこちらもまたほぼ等しい。これらを整数化して整理してみると以下のようになる。
(1)火星の7会合周期 5460日
(2)地球の15公転周期 5478日 …(1)と(2)の差は18日
(3)火星の8公転周期 5496日 …(2)と(3)の差は18日
…(1)と(3)の差は36日
21ツォルキン5460日は火星の7会合周期だが、この4倍84ツォルキン21840日は地球の60年・21915日(21914.532日…誤差75日)、火星の32公転21984日(21983.488日…誤差144日)に近似している。これを天王星の1/4公転周期が地球の21年と29.5ツォルキン月の260朔望周期にほぼ等しく、1公転周期が地球の84年、118ツォルキン、1040朔望周期にほぼ等しいという関係は、天王星のページで詳しく見ていくことにしたい。
|