とらまろじゃぱん音線記(5−9)20020127-2

  <バスの中の浪花節おじさん>

 始発の急行バスには私を含めても4人しか乗車しなかった。その中に痩せた初老の男性がいた。乗る時に乗車方法でさんざん運転手をわずらわせていた彼は、運転手のすぐ後ろの席にった。そしておもむろに「にーげーたぁにょぅぼーにゃあ…」と歌いながら、誰にともなく一人語りで世間話を始めた。周囲の人におもねるように話を振る。しかし誰も答えてくれないと知ると、しかたなく運転手に向かって話し掛け始めた。

 私は「運転手に話し掛けると危ないですよ」と言おうとしたが、運転手もやれやれという顔をしながら相槌を打っていたので、もう少し様子を見ることにした。最初は酔っ払っているのかと思った。その次に少し精神が尋常ではないのかとも考えた。そうして結局この世代の人の中にたまに散見できる、自称ヤクザのチンピラとして認識できる周囲が良く見えない小心なキャラクターなのだろうと判断した。

 自分が受け入れてもらえると分かると饒舌になり、うなづきひとつでもリアクションがあると嬉しいのだろうけれど、時として図に乗りすぎてしまう。もし穏やかに注意をしても、私の方がガタイが大きいので、ひるむどころかシュンとしてしまうだろう。幸い運転手が前方注意を怠らぬまま、うまく応対してあげている。これがひどくなったら出番かな、と思っていると急行で最初の停留所で彼は下車した。

 おそらく関西方面から久しぶりに地元に帰って来た人だろう。彼は降りしなに「俺は自分の生まれた土地の乗り物の乗り方もわからねぇんだなぁ〜」と自嘲しつつ、運転手と乗客に対してオーバーに挨拶をした。運転手は優しい無関心で会釈をした。バスはまた走り出す。窓越しに振り返って見ると、雨で濡れそぼった路肩の雪の汚れに溶け込むように、その男は背中を丸めて歩いていた。車の中は暖房の音だけが響いている。雨に濡れた私のコートもようやく乾き始めていた。

画像解説/上右:新発田行き急行バスの中。
     
下左:雪がなかった新潟から離れると、窓の外は段々と積雪が深くなってきた。

とらまろじゃぱん音線記5−09(20020127−2)

------------------------------------------------------