さてそれでは次に時間もしくは周期の中の52というものを見ていきましょう。すでに1年が365日で、これが13×28+1日であることは見ましたが、地球の1年はまた52週間と1日、つまり365日=52×7+1日でもあります。かつてマヤ及びメソアメリカでは1年365日の農耕暦HAAB(ハアブ)と、神聖暦TZOLKIN(ツォルキン)を組み合わせて、全部で18980日のそれぞれの日に異なる名前を付けていました。この365日と260日の最小公倍数である18980日をカレンダーラウンドと言いますが、これはまたちょうど52年間に相当します。 (※)「ドリームスペル」及びその遊び方と世界観に関しては、別の機会にちゃんとした話をしたいと思います。 |
さて52がらみでトランプ、源氏香図と遊んできた今日のプレイの最後のひとつです。この紙に描かれた卍のような形は、ドリームスペルにおいては「運命の城」と呼ばれています。13の波動魔法期が4色4つ、全部で52のキンがあります。運命の城という名前はちょっと宿命的な響きがあって好きじゃないのですが、まあ自分で切り開くという運命もあるわけで、あまり気にしないことにしましょう。 (※)もっともこれはかなりアバウトな目安として考えながら、自分の過去の記憶を呼び覚ます共鳴板として用いることができればいいのです。周期や関係性に囚われ過ぎて、あまり遊びの域からはみ出すようなことのないようにした方がいいでしょう。 |
次にこの52マスの全体を1年に対応させることもできます。つまり1マスが1週間というわけです。この場合も自分の生まれたマスが毎年の第1週に対応します。そこから1,2,3,4マスが13の月の暦の1番目の「磁気の月」と対応します。もちろん人によって対応する週の色が違いますが、同時に動かしてみれば今日(今週)が自分の色にとってどのような関係なのかも見て取れるでしょう。 (※)ここで言うところの協和音程とは、ドリームスペルにおけるパルサーコードのことです。協和音程は次の通りです。 |
<12> |
以上52についての幾つかの側面を見ながら、それを体感できればと幾つかのゲームもしてみました。もっともっと話したいことや一緒に遊びたいこともありますが、まずは数に対する様々な見方ができるということや、それらが実際の生活の中に存在しているということに、もう1度目を向けることができるならば、今日の目的のひとつは達成されたことになります。 (※)今回のレクチャーシリーズのもう1つのテーマ「28について」及びこの期間中の所感や体験などは、場を改めてアップするつもりです。ご感想やご意見がございましたら以下のアドレスにお願いいたします。 |