(236) 猫と光と数と万歩計

 午前9時半。JR高架線のはたにあるコンビニエンススチアーの半分に陽が射している。外のダストボックスの上にちょこっとだけ黒の混じる白猫がいて、背の高い娘と静かに見詰め合っている。汚れ具合から猫は野良猫、女の子は近くにある予備校の学生だろう。猫がなぜダストボックスの上にいるのか分からないが、日差しがちょうどその額にかかる。その空気を乱さないように静かに後ろを歩き抜けた。なぜただそれだけのことが心に残るのだろう。世界にはもっと悲惨なことも感動も満ち溢れているというのに。それが私の身体のわずか数十センチのところでの出来事だということもある。私はこれからもこのようなことを書き記すだろう。この光景そのものに恩寵あれと小さく祈りながら。曲がり角に来て振り返ったら、もうどちらもそこにはいなかった。交差点は冬の陽だまりで光の粒がはじけていた。

 交通量の多い交差点で信号待ちをしていた。するとゆっくり徐行しながら近づいてきた車が十字路の前でさらにスローダウンしたと思ったら静かに止まってしまった。何事かとそちらを向いてみると、道路の真ん中を薄茶色のぶちがある白猫がゆっくりゆっくり横断していた。猫は車が怖くないのかボケてしるのか、ドライバーの優しさすらもまったく無視しながらマイペースで道路を渡りきると、今度はやはりゆっくりと交差点の角にあるクリーニング店の前に立ち止まった。くんくんと土の臭いを嗅いでいたかと思ったら、急にぷるぷる震えて脱糞を始めた。

 ちょうど外で花を並べ替えていた隣の花屋の主人がちょっとムッとして小石を1つ山なりに投げつけたが、それも猫には無視される。花屋の主人も優しいのだろう、もうそれ以上ちょっかいを出さなかった。猫はまた歩き始める。やがて10軒ほど先の釣具屋に辿り着くと、そのドアの前に座り込んで悠々と店内を覗き込んでいる。散歩帰りなのか、いつもの立ち寄りなのか、私がデジタルカメラを向けて近づいていってももちろんひるむ様子もない。不遜なまでに無表情なまま静かに見つめ返していたかと思ったら、ぷいっと目を逸らしてまた店内を見つめている。

 マイペース…。これはこれでいい生き様なのだとしみじみ思い知らされた。車に撥ねられて死んだとしたら、それはそれということなのだろう。さて明日をも知らぬ生命なれど、今この時の光を感じながら、私は私の万歩計でマイペースを刻むことにしよう。見ても見なくても同じような光景を眺め、書き留めても何も何も変わらないような文を記し、私は豊か過ぎる時を浪費しているのだろうか。少なくとも私はそうは思っていない。歩くこと、眺めること、感じること、思うこと、記すこと。…さて駅前の喫茶店に入り、天王星の公転周期とツォルキンと月の朔望周期と人間の10進法と360という数の滑らかな関係について、「太陽系トポロジー2」としてまとめる作業を始めようか。

画像キャプション
右上:JR名古屋駅から地下鉄で1駅目の「名古屋国際センター」最上階にある中華料理店から北西側を眺める。
左下:9時半過ぎの栄地下街はまだ人通りもまばらだ。やがて各店のシャッターが音を立てて次々と開き始める。

テラバイト日記(236)20040115

BITE-237