(210) マイブームの万歩計

 最近のマイブームは万歩計だ。飽きっぽい私にしては、まだ当分この小さなカウンターとの付き合いは続くだろう。そもそもは大きなドラッグストアーで綿棒を選んでいる時に、ふと魔がさして購入したのが始まりである。最近は超ハイテクな機種も揃い、インターネットのHPと連動しているものもあるくらいだが、初心者の私はまずは謙虚に1000円でおつりがくる一番安いものを買った。

 早速腰に着けてみる。歩くだけでカウンターがあがるので結構面白い。数字フリークでなくても、動作がただ歩くだけでよいので、健康が気になるけれどなかなか思い切って体を動かす機会がない人には、お手軽なこと極まりない。普通の人間は数字が半端な987よりも1000のように切りが良い数を好むし、やはり少さいより大きい数字をカウンター上に見る方が好きなようだ。

 少なくとも私は家の中では億劫がっていた掃除や整理整頓のために動くわずか数十歩すらも、カウント稼ぎとしてよく動くようになった。われながら単純である。しかしそこがいい。とにかく頭で理解・納得するまではなかなか動き始めない私には、数字フリークのツボを突くようなこのカウンターは、その性癖を逆手に取ったつもりのお楽しみである。

 毎日手動でリセットする。近所のコメダコーヒー店に行き、隣の本屋をチェックしてから街中をぐるりと小散歩。あとは普通の日常生活なのだが、こまめに家の中でも歩くことで夜には6〜7000歩にはなっている。夜の12時前にはあと少しで一万歩になるのにと思う日が何日か続く。無理をしない歩きを数日続けた後、やがていつもの喫茶店ではなく、隣町のお店まで足を伸ばしてみたりするようになった。

 きょろきょろしながら歩く街角には、必ず新しい発見と驚きがある。私も歩けば未知に当たる。秋の空は青く高い。銀杏の葉が日ごとに色づいていく。気づかなかっただけで、あちこちの陽だまりには猫が何匹も伸びている。晩秋の昼下がりの柔らかな日差しの中、どこまでも歩いて行きたいという心身の感覚は、静かな喜びである。「人間は歩く動物である」という当たり前の事実を失念していたことを、頭ではなく身体感覚で想起していく心地よさ。

画像のキャプション
上右:山佐時計計器の万歩計。このタイプは多機能付きだが、私のものはもっとシンプル。
下左:散歩中に見かけた喫茶店の外の猫。当家のみかんと似ていたが、よく見ると顔つきが精悍である。

テラバイト日記(210)20031120-1

BITE-211