(207) 梅田を出て南茨城で「星のお茶会」

 午前10時に宿をチェックアウトしてから、私と甲田博士は阪急梅田に徒歩で向かう。仕事熱心なるしえる氏は鑑定のため、すでに午前9時に出発していた。有馬温泉に出発した大阪のスタート地点に戻ってきたわけだ。私は薬局で綿棒をしこたま買ってからドトールコーヒー店に入り、今日の多面体ワーク&パーティーに使用するために綿棒の軸を赤と黒に塗る作業をする。甲田氏はさっそく近所の古本屋街に入り、古書発掘に専心する。その後、お昼を取る場所を探すが土地勘がないので、早々に今日の会場となる茨木に移動する。

 南茨木に降り立って、この地にモノレールが走っていることに少し驚きつつ、オーガニックショップ・リジョイスを探す。静かな住宅街の2ブロック目にそのお店はあった。他に昼飯を取れそうなお店が見当たらないので入店しようとしていると、「おーい」と言う声がする。振り向くとるしえる氏が手を振りながら「近所を散歩していたんだよ」と駆け寄って来ていた。今回は愛車の赤い流星号を使っていないので、彼は電車に乗ったり歩いたりしているわけだが、その走る姿を見るのはとても久しぶりな気がした。

 綿棒で今夜の多面体工作ワーク用のディスプレイのサンプルを急いで製作しなくてはいけないので、食事もそこそこにテーブルの上に多面体製作グッズを広げる。するとさっきまでるしえる氏に鑑定してもらっていた大山さんという女性が、興味津々という面持ちで近寄って来た。鰹節を見た猫のように目を輝かせて「なんですかそれ?面白そうですね、私にも手伝わせてください」と言うが早いか、綿棒の軸に色塗りをする作業を楽しそうに手伝ってくれる。そしてさらに綿の部分にペーパーセメントをつける仕事もてきぱきとこなしてくれる。全くもってありがたい限りである。人の出会いというものも不思議だが、このリジョイスというお店自体もまた、くつろいで緩むことができる不思議な雰囲気がある。

 午後3時。「星のお茶会」という名前のるしえる氏の星占術の会が始まる。それぞれのチャートを打ち出したものを見ながら、彼がコメントをしていくというものだが、るしえる兄ぃが私たちの分の占星チャートまで準備してくれていたので、甲田博士と私もしっかり参加メンバーとなり、サビアン占星術における他者と自分のいろいろな情報を共有することにする。るしえる氏は鑑定をすると命が削り取られるようで、スケジュールがびっちり詰まった鑑定をこなし続けているために疲労困憊の様子だった。しかし以前よりパワーアップしているのだろう、自分のなすべきリーダーシップを発揮し(我々が物見油遊山的に見えるらしい)、最後まで頑張り通していた。

画像のキャプション
上右:ビジネスホテルの狭い部屋。昨夜は3人ともシングルでしばしそれぞれの時間をすごす。朝は1階でモーニング。
下左:JR大阪駅を抜けて阪急三番街にある梅田阪急乗り場へ。そこから阪急京都線に乗って南茨木に向かう。

テラバイト日記(207)20031019-1

BITE-208