(195) 次元幾何学研究会における謎の超ひも理論

 お寺ではお昼の賄い食があるのだが、最近の私は以前ほどバカ食いしなくなった。しかしどうも太り気味である。随意筋と不随意筋があるように、肥満そのものの傾向としてやはり随意と不随意がある。つまり意思でそれを防げる領域(もしくは怠惰で太ってしまう領域)と、生体に本来セットされている肥満傾向のプログラム領域だ。もちろん明確に区分できるものばかりでなく、いろいろに交錯しあってはいるだろうが。腹12分目的悪癖、食べ物を無駄にしない心がけの機械化による自分の胃袋の残飯ポリバケツ化の性向を自覚し、滑らかに駆逐しゆこう。

 バイト終了後の午後6時半、上野駅構内のドトールコーヒー店で「次元幾何学研究会例会」のための待ち合わせ。るいじ氏だけが時間通りに来店していた。上野の養老の滝に移動して、早速飲み会モードとなる。話題は今後の例会以外の当会の活動について。綿棒多面体を製作するワークショップをしてほしいという話があるというのでそれについても考える。バッキーボール製作ワークなども候補に上がるが、なんといっても多面体はブツが目の前にないと話が今ひとつ盛り上がらない。そこで会話そのものが実は次元幾何学研究でもあるという、真実を含んだような正当化の下に、話題はどんどん日常生活に移行する。

 やがてるしえる氏が合流する。茨城県在住の彼は東京で行われているオーラソーマの勉強会に出席していたので遅くなってしまったのだ。私と甲田博士は10月中旬に敢行される彼の関西方面鑑定旅行に部分的に合流し、「レッツとらしえ−2」を展開することになっている。しかしそれでも「ルイはルシを呼ぶ」なのか、るいじ氏はるしえる氏に恋愛がらみの話題を持ちかける。るしえる氏は「一応プロの占星術師だから、ある程度以上のコメントはチャートを見ないと分からない」と言う。また「ちゃんとした相談ならば、これ以上はお金をもらわなければいかんなー」とも冗談めかして言う。言動にはある程度責任を持つというわけだ。しかし酒が進むに連れて、その敷居も段々低くなっていき、最後には佐藤氏に対する「謎の超ひも理論」である髪結いの亭主の勧めになってしまった。

 10時近くなりもう誰も合流しないだろうと思っていた矢先、水戸の佐々木さんから佐藤氏に電話連絡があって、駅まで彼女を迎えに行った。水戸に帰る最終の高速バスに乗り遅れたという佐々木さんも、私の猫まんがの読者であることを知り、家の猫どもを褒められてとてもうれしい心地がした。まごうかたなき猫バカである。

 話をすればひとりでは思い出せなかった記憶が蘇る。共にいるだけでも着想できなかった発想が浮かび上がる。1人には1人のよさがあるが、他者との交流にはまた、何ものにも代えがたい創造性が生じ得る。よく飲みよく食いよくしゃべった後、西川口の佐藤邸に宿泊することになった。素泊まり2000円という裏宿システムがどういうコンセプトなのかは良く分からないが、少なくとも佐藤邸にあるものを飲み食いすれば、すぐに2000円以上の経済価値回復となることは間違いない。しかし私は到着後に横になったら酔いと眠気ですぐに自動操縦のまま白河夜船行となりかけたので、まだ話し続けているメンツを残して3階の床に潜り込み、眠りの布団と一体になった。

画像のキャプション
上右:「ルイはルシを呼ぶ」で初めて出会った、右るいじ氏と左るしえる氏は良く語りあった。
下左:親子ほどの年の差があるようだが、そんなことは気にもかけない綿棒多面体コンビである。

テラバイト日記(195)20030920-2

BITE-196