(139)のりすけ版テラバイト日記2−1

 2002年7月、全国より1ヶ月早い東京のお盆バイトに関しては、多忙なので「テラバイト日記」を書かずに過ごしてしまった。ところが春のお彼岸に続きお盆も相方を務めてくれた新潟出身の保科のりすけどんが、もうひとつ別の視座からのテラバイト日記を綴ってくれた。ところ変われば品変わる。視座が変われば世界も変わる。ということで、遅ればせながらついでに夏のお盆テラバイトのリポートもあわせて読んでみてください。



7月12日(金)晴れ

 もうないのかな?っと思いきや以外と早くチャンスはやって来ましたテラバイト中級編!高速バスに初挑戦し、たどり着いたは浅草東国寺。あー、それにしてもジョナサンに入ったはいいけれど、4時間近くの時間つぶしは長いなぁ。唯一持参した文庫本「ホームレスになった」を読む。この本はホームレス支援を続けてきたはいいけれど、はてっ??この本はその実態となるとあまりにも無知な私に知人が貸してくれたものだ。

 そこにはこんな風にしてホームレスになっちゃうんだよって事が国家職員として調査、指導してきた人の視線で書かれていた。うーん、…落ちていくんだなぁと言う表現を使いたくなる内容だ。中でも印象に残ったところは「一般ピーポーはホームレスを発見するや否や、その数メートル先から意図的に強烈に拒否反応を示す。そしてホームレスの人はまったく、全然、完璧に一般ピーポーが存在してないかのように振舞う(見えてないのかなぁ?)」ってあたり。

 私も一般ピーポー組にいれたとして考えてみると、何でそこまで拒絶するんだろう?きたならしい、とか、くっさーいとかの生理的な問題?それとも「てめーら人間じゃあねぇ」的な道徳的問題?一体全体答えはどこにっ?て思うのりちゃんなのでした。

画像のキャプション 上右:本堂を走り回る、典型的な家猫…というか寺猫のミミコ。


7月13日(土)晴れ

 それにしても朝からあちー!!何でも台風6号が上陸中。「嵐を呼ぶ女、のりちゃん」とカッコつけてる場合じゃないって。バチもいりません!!ふー。土曜日と言えど相変わらず混み混みの東急田園都市線。おしくらまんじゅうしたくないよー、こんな暑い日に。通勤電車につぶされるたびにエライなぁ都会の人は、といっつも思うわ。

 …ちなみに田舎の朝。家の前からすぐマイカーに乗り込み、好きな曲でも聴きながら、時には一緒に大熱唱の特典付きでお気に入りのお茶を飲み飲みご出勤。どうですか?維持費にはいっつも泣くけどもう電車なんて乗れましぇんて感じでっしゃろ?はー…。生粋の田舎物ののりちゃん。苦行とも思える電車通勤なのでした。とほほ。

画像のキャプション 上右:和尚さんが坐って読経する、本堂中央の座布団と周辺の鳴り物たち。

テラバイト日記(139)20020312-13

BITE-140