今日は春のお彼岸テラバイトが始まる前日だが、東京・五反田のTOCビルで午後2時から5時に行われる、『金山巨石群と古代太陽暦』という研究発表の講演会を聞きに行くことにした。「日本のど真ん中岐阜」というキャッチコピーがあるが、この講演を主催したのはその岐阜県のこれまたほとんど真ん中にある金山町である。この町には巨石遺跡があるが、それを長年のフィールドワークによって古代の太陽暦と対応していたということを証明しようとしていう小林由来氏の研究を、1つの町が岐阜県や東海地方でではなくいきなり日本の首都東京で行うということにまず意表を突かれた。
今までの常識的な発想からするとかなり型破りであろう。しかしこの研究内容発表のホームページがあり、そこには日本語版のほかに英語版もあって、東京を飛び越して世界中からも「日本にもストーンヘンジやピラミッドのような古代遺跡があるのか」などというRESがあるという。この金山町の観光アピールも兼ねた作戦は、戦略的に見ても時代速度に適応していて目新しくかつ理に叶っている。
さて会場は思いのほか客で一杯だったが、ご年配の方ばかり見受けられるのは、義理や政治がらみの関係なのだろう。政治力学も用いなければ、まだこのような三段跳び的発想での講演会は難しいのかもしれない。しかしまずは実現するということに意義がある。研究内容はまだいろいろと研究を煮詰める余地があるものではあろうが、それでも真冬の雪に埋もれている遺跡の中での日の出撮影や、幾日もかけて同じ場所を撮影したりするフィールドワークそのものの説得力もあった。なによりスキンヘッドの小林由来氏の、明るくしかも何事にも動じない姿勢にも好感が持てた。
発表終了後に、メーリングリストのオフ会もかねて集まったMLメタトロンのメンバーである加茂さんとのりすけ殿と共に、私もちゃっかりレセプションに潜り込んで飲み食いする。この親睦会もまた金山町主催の振る舞いである。私たちはものおじすることなく町議会関係の有能な若手であろう司会者の人や、長年に渡る研究の発表をした小林由来氏や、あのクールなHPを製作している徳田紫穂さん、そして地元町役場の観光係の方などとも話をすることができた。後日必ずこの遺跡を訪れてみたいものである。
(※)画像のキャプション
上右:この画像は「金山巨石群と太陽暦」のHPより。http://www.town.kanayama.gifu.jp/kyoseki/
下左:講演後に金山町主催の懇親パーティーに紛れ込んで、飲み食いしつつ街のお偉方と話す加茂さんとのりすけ殿。
テラバイト日記(66)20020316
|