午前8時03分新神戸発博多行き新幹線・レイルスター。指定席の番号を見ると4号車15列D席だった。D席だから窓際でないと思っていたが、この先頭車両がカモノハシ型の列車は、すべての列が4席なので窓際だった。思いこみがあっさり覆される現実に遭遇するのは心地よい。窓外にきらめく至福に満ちた午前の光の中の風景を眺めていたらいつしか眠り込んでいて、再び目が覚めた時はもう博多到着の直前になっていた。
博多は寒風の吹く曇天。博多から地下鉄に乗り、天神で西鉄に乗り換えて平尾に着く頃には、ぽつりぽつりと雨まで落ちてきた。ヌースコーポレーション2階のヌースアカデメイア事務所で、ドリームパズルのレクチャーをする。時間は午後1時から4時の3時間。プラトン立体の各要素から完全なる数100や1年365日や3:4:5の関係や、内惑星運行の上に見る10進法の話を、頭の中だけの理性的認識ではない、肉眼でプラトン立体を見たり触ったりすることを絡めつつ時間いっぱい展開する。
BOBが時々「ヌース的に言えばそれは…」などと参加者に解説してくれたり、私の話に絡んでくれたりしたのでとても話しやすかった。それにしてもやはり、物質としてのモデルが目の前にあると話がしやすい。反転するベクトル平衡体や最密パッキングの1つのボールに対する12というキスナンバーのアイテムなどがあれば、聞いてくれる方にとっても食いつきがよいものと思われる。
レクチャーの参加人数は年末ゆえに多くはなかったが、ヌーシスト(ヌース理論を勉強している人)は向学心旺盛なのでこちらとしても話し甲斐がある。この日は詩人河村悟氏がディレクター&スーパーバイザーをした、ピアノの演奏と詩の朗読のパフォーマンスがあったので、レクチャー終了後みんなでそちらに移動する。博多の街を徘徊した後そちらの2次会に合流した私は、河村氏が以前より少し太って健康的になっていることを知った。しかしその創造への尽きぬ精力にはいつもながら敬服してしまう。
さてハンダコーセン宅は夫婦して宵っ張りである。明け方近くまで起きていて、それぞれが何らかの創造的活動をしているのだ。それにしてもここはいつも、至れり尽せりのホスピタリティの質が落ちることはない。まったくもって有り難いことである。それどころかBOBは2002年はヌースアカデメイアも世に打って出ると明言するなど、いつにもまして元気だ。猫のパタ16歳もまだ穏やかな顔のまま存命中だった。きうかかさんがふかふかにしてくれた布団の真ん中に陣取って、鳥の巣の中のような按配で丸まって眠っている。私はその安眠を妨げぬようにと、くの字に体を折りながら布団にすべり組んで眠った。
(※)写真のキャプション…上右:夜のヌースコーポレーション。2階がヌースアカデメイアの本拠地。ここで福岡ヌースの忘年会が行われた。丸い6つの置石がアヤしい。下右:BOB&きうかかさんの愛猫パタゴラス13世(16歳)。
テラバイト日記(055)20011215
|