(036)記憶の中の異能力者マユミさん

20010616

東海道南下転戦大作戦の前の、最後のテラバイト。今日は法事が午前11:00からと午後1:30〜の2つ。その間を縫って、全館の廊下と階段を磨き、ワックスがけをする。Pタイル磨きは濃い洗剤を使って汚れをこそぎ落とす作業だが、力をいれて擦ったり雑巾をまめに濯いだりと、単純だが結構な力仕事だ。しかし単純作業だから、体を動かしながらいろいろなことを考えることもできる。午前中にお茶だしをしていて、ふとマユミさんという霊能者の死を思い出したので、今日はそのことを通奏低音的に考え続けてみた。

 今はなきマユミさんは旦那と2人して、都会のストレスや精神的危機を癒し、また現状の打開や将来についての相談を専門にしていた。私が最初に会ったのは、目黒駅から徒歩で5分ほどのマンションでだった。私は別に相談事もなく健康だったので、美味しい食事をいただいてから、マヤや数字のことを話したと記憶している。彼女たちはその後、洗足を経て三崎の油壷に拠点を変え、最後には長野の信濃大町に保養所のような施設を作り、そこで仕事をしつつ余生を送っていた。

 彼女はテレビや雑誌にも出るくらい、いわゆる霊能力というものがあったらしい。書いた文字やぱっと見で様々なものが見え感じるということで、多くの人が相談や治療に訪れていた。しかし私はそのような必要を感じないタイプなので、たまに遊びに行っては美味しい食事をいただいて、幾何学や惑星運行の話などをたまたま来ていた客やスタッフとしては遊んでいた。マユミさんは旦那さん共々、いつもニコニコしながら「マロさんは分かっている人だから」と言って、ただ歓迎してくれた。

 自分では何が分かっているのか分からないまま、たまに気が向くと遊びに行っていた。目的のひとつはもちろん不純なまでに純粋に温泉にひかれてだった。クリスマスパーティーもすでに終わった1999年末の冬のある朝、私は少し遅く起きて食堂兼居間になっている部屋に顔を出した。お客やスタッフはみなどこかに出かけていて、マユミさんがひとりそこにいた。私に気づくと「今食事の用意しますからね」と言って、ひろい台所に立った。しばらくまな板の音がしていたが、マユミさんが突然口を開いた「マロさん、あのね、私もうすぐ死ぬの」大きな石油ストーブがごうごうと音を立てて燃えていた。

 背中を向けたままの私は、それでもその顔があのいつもの微笑んでいるままなのが分かった。彼女は私が何かコメントをさしはさまなくてもいいように、絶妙なタイミングで一人語りをした。若い頃から一人で各地を回ったこと、突然の結婚・出産、離婚と再婚、自分の人とは少し違う能力、現在の症状と既に寿命より何年も延命しているということなどを、少ない言葉で的確に表現していた。そういえば以前から、さらに強烈な霊能力者のところに行っては治療してもらい、既に末期症状のガンだというのに、回復してはまたゆっくり進行するということを何年も繰り返していると聞いたことがある。

 しかしそれも永遠に繰り返すわけにはいかず、今度ばかりはもう苦痛も伴ったその症状の行く末を受け入れるしかないようなのだ。私は最後に、「どんなことになっても、私は何もかわりませんから」と言った。いつものにこにこ顔で食事を運んできてくれながら、マユミさんは言った。「気にしないでね、ただ言ってみたかっただけ。」そんな残り少ない貴重な時間を使って作ってくれた食事を、私は味わって食べた。それはいつもにもまして美味しかった。

 旦那はそんなことも全て知った上で、経済的負担や物理的仕事まで引き受けつつ、彼女の死の用意をしているのだとその時私は認識した。いつもばか話ばかりしている彼の優しさは良く知っている。彼もまた、インディバという名前のスペイン製の電磁機器を用いて治療したり、気を込めて送り込んだりする異能者なのだが。彼女は世紀を越えられず、2000年6月になくなったという。

 私は通常とは異なる能力や力を持つと称する者を少なからず知っている。そしてそれが当人にとって決してラッキーなボーナスではないことを知っている。異能者はスーパーマンというよりはむしろどこかフリークだ。その能力をどう人のために使おうとしているかで、その人自身の幸不幸の自覚が決まっているようだ。そして彼女が亡くなってからすでに1年以上が経っているというのに、私は感慨や後悔もなく、ただ不思議なまでに何も変わらないのである。この世に物理的に存在していても、すでに存在していなくても変わらない存在。そんなものに私もなりたいものだ。

 その後、旦那の方はギリシャ・地中海の旅などをしてから実家に戻ったらしいが、一体どうしているのだろう。そんなことを考えていると、携帯電話が鳴って現実に戻された。そして私は帰りに、ヌース新刊出版記念イベントをする池袋の会場を、電話をしてきた友人と下見に行くことにした。視覚機器にコンピュータを接続可能の確認と、会場内の配置をチェックすると、その後は食事しながらBOBのやっているWEB上のバーチャルなアカデメイアに関しての話を、その友人とした。

 熱く語りすぎた私は、やがて東海道線最終列車に乗り過ごしたことを知ることになり、京浜東北大船行き最終に奇跡的に飛び乗った。そして今、酔っ払いと居眠りの林の中で名古屋レクチャーの話の内容を考えているのだ。はたして私は家に帰り着けるのだろうか。…そして私は今まで、本当に家に帰りついたことがあったのだろうか。

テラバイト日記(036)

BITE-037