(010)茶菓子とプラトン立体と…

20010320-3
 午後の一服お茶タイム。来訪者が持参してくれるお菓子たちが、お茶タイムのお茶請けとして多数出されるのだが、これまた檀家や縁故者が関東一円どころか日本全国(子や孫も含めると世界中に散っているので、ちょっとした縮図に思えたりもする)に住んでいるので、そのお菓子たちも東京の銘菓をはじめにバラエティに富んでいる。私は以前よりそれらの箱に入っているしおりや能書きの類をチェックしているのだが、昔ながらで今も続いている銘菓の本舗やしにせなどは、ただその名前に甘んじているわけでなく、原料から製法から梱包からサービスまで実にはんぱでないこだわりがある。

 そしてそのはんぱでないこだわりや銘柄などほとんど気にせずに食べるのが、八神少年18歳である。彼は若さゆえかすぐに腹をすかし、よく食べる。私なぞは甘いものはどんな銘菓であっても(たとえばこぶりなおはぎなどであろうと)1個は美味しくいただくにせよ、2個目は望んで手を出そうとは思わず、3個目になると苦痛は拷問に変わる。甘党でない男性なら、それをケーキに換算してみれば理解できるだろう。別にケーキを5つも6つも食べる男が変態だとは言わないが、私はやはり半身を引いてしまうかも知れない。

 だからな八神少年18歳よ、その滅多に口にしない銘菓を味わいつつ食ってもいいのだぞ。口直しなどと称するちょっぴりしょっぱめの漬物の存在が、おはぎなどを食べる時はオアシスのようだな。「おはぎ、お茶、口直しのお漬物」のローテーションなら、5〜6個はいけちゃうかもな、うん。何、みつまろさんもやっぱ変態だって?な、何を言う、そんじょそこらの変態とはレベルが違うのだ、いっしょにせんといてくれっ!えへん、えへん!プラトン立体に関しては変態と言われてもうれしいぞ、私は。

 な、何だってぇ、プ、プラトン立体も知らずにヌース・アカデメイアの掲示板に顔を出していただって。それはこちらが恥ずかしいぞ、うんっ、とっても恥ずかしい。恥ずかしくないこと自体、恥ずかしい。あー、正4面体はいいよな、テトラポッドのテトラだな。正6面体はサイコロの形の立方体だからいいだろう。正8面体はピラミッド2つくっつけたようなこの形だな。ただしどの辺長も同じだぞ。正12面体が一番デリケートだな。正5角形が12枚からなるかっちょいい立体だ。そして正3角形20枚からなる20面体。江ノ島で待ち合わせした時、私が手に持っていた麺棒アートのあれだな。

 これは基本中の基本だから21世紀を真面目に生きるつもりなら、しっかり押さえておくこと。それと3角数な。もちろんこれっきしではないぞ。絶対に知っておいて損はないものってあるもんだ。…関係ないけど、今度名古屋に行く機会があったら、うんめえきしめん食えるところ教えてくれよな。駅前でしか食ったことないんや、私。

  面数 点数 線数 回転対称軸 面と点の和 面の角数 点の線数 3角数
正4面体 10
正6面体 12 13 14 21
正8面体 12 13 14 36
正12面体 12 20 30 31 32 78
正20面体 20 12 30 31 32 210
(合計数) 50 50 90 85 100 18 18 355

テラバイト日記(010)

BITE-011