3行日記 2003 WIND65


   ■己れの内と外の丁寧なる整頓 20030515-2

精一杯生きても呆けても、日々は坦々と流れていく。先送りしてきた草々をひとつ
ひとつ慎重にこなしながら過ぎていく時間はしみじみと身に積もる。心身の内と外
を丁寧に整頓することは、創作のための不可避な第一歩なのだと改めて痛感する。

   ■道すがら小花手折りて細め雨 20030515-3

道端に咲いていた雑草の小花を摘んで、友人が贈り置いた一輪挿しに刺してみた。
むやみに花を摘むの好きではないけれど、わずかな彩りで明るくなった部屋と気分
を自覚し、この小花の生命力に驚きながらも感謝する、細やかな雨の静かな1日。

   ■人売りますよいらんかねー 20030516-1

近所の保育園の保母さんたちが、大きな竹編みの台車に幼い園児を数人ずつ乗せて
いつも通るルートを巡っていた。今日遠目からその姿を見て、「ああやって売られ
て行くんだねえ、ドナドナド〜ナ〜…」と冗談を言ったらちょっと顰蹙を買った。

   ■自らの欲求を再度意識的に見る 20030518-1

惰眠と過食が知の自己組織化を麻痺させる。満足の直前が適度であると理解し、無
意識に貪るなかれ。眠りと摂食を断つ時を持つ事で、麻痺し無自覚である事に気づ
ける。断食・断眠とは欲を断つのではなく、無自覚を客観的視座から見る作業だ。

   ■読書はしてもそれに淫するな 20030518-2

本を読む事は素晴らしい。だがそれに耽る事は自身の知性を鈍らせ、自ら考える事
を怠る傾向を助長させる危険も含まれている事実を忘れてはならない。読む本を自
ら選び判じる事。また活字中毒という免罪的慣用句で文字に淫する欲望を許すな。