第6幕
(闇からライトが少しずつ明るくなっていく。舞台の配置は正面に店のドアがある。詩人、画家、学者、女将が眠っている。手前に黒いコートだけが残っていて、少女はいない。詩人、寝違えたように床の上で一度寝返りを打つ。その後もぞもぞと動いていたが、やがてむっくり上半身を起こす。) | |
詩人 | ん…あたたた…頭が痛え。というか、体のあちこちが痛ええーっ。(周りをきょろきょろ見てから立ち上がろうとしてふらつく)ゆうべはむちゃくちゃな夢を見たな。どこまでが本当だったのか、よくわからない。お、こりゃーあの小娘のコートじゃないか。てこたあ、あれは夢じゃあなかったってことだな。それにしてもだ、その辺にいねえし、裸のまんま街に出てったんかいな。あのくるくる回ってたのは、あれは夢だったのか。(学者がつぶれたような姿勢で寝ているのを見て、揺り起こそうとする)おい、目え覚ませよ、おい。 |
学者 | ん、あ、…んん。 |
詩人 | あ、おい、どこいくんだよ、寝ぼけまなこのまんまで。 |
学者 | うん…オシッコ…。 (ふらふらと立ち上がると歩き出し、トイレの手前にあったバケツにけつまづいて、ものすごい音を立てる。寄り添って寝ていた女将と画家も目を覚ます。) |
女将 | あら、いつの間に寝ちゃったのかしらね。今何時?10時半?あいたたたた…。無理な姿勢のまま眠っていたからあちこち痛いわ。あら、あの子がいないじゃない。どうしたの? |
詩人 | 知らない。俺が起きた時にはもういなかった。 |
画家 | あーああっと…(あくびをしてから、床を見て)なんだ学者の奴、本をばらまいているじゃないか。そういえば僕のスケッチブックはどこにいったんだ?お、あったあった。(中を開いて見て)うん、なかなかの出来具合だ。これに薄く着色したら、かなりすばらしいものが出来そうだ。どれ、早速帰って色を塗ってみるとするかな。 (画家、女将の方をちらりと見るが、昨日のことはケロリと忘れているようなそぶりを見て、ドアからいそいそと店を出て行く。ドアから外は光が溢れているのが垣間見える。そこにトイレから学者が出てくる) |
学者 | トイレの中で考えたんだけど、僕はやっぱり大学院に行くことにしたよ。だから女になんかうつつをぬかしちゃあいられないと思うんだ。 |
詩人 | あの裸っぽの嬢ちゃんなら、もうてないよ。 |
学者 | えっ、帰ったの? |
詩人 | 知らないけど、コートを残して消えちまったよ。 |
学者 | はあ…ん。まるで本当の夢見たいだな。そういうことなら一度思いっきり抱きしめてやるんだった。ま、いいや、ありゃあ夢だ。酒の見せた幻だったんだろう。もう夢は断とう。さて、はやく帰って勉強しなくっちゃ。幸いちっとも二日酔いはないみたいだし。じゃあね。(あいさつをして、いそいそと店を出て行く。垣間見える外の光) |
女将 | (詩人に向かって)じゃあ私も上で寝なおすから、あとはよろしくね。 |
詩人 | 一人寝は寂しくないんかな。今なら俺が一緒に寝てやってもいい気分なんだがな。 |
女将 | 何ばか言ってんのよ。早く酔いを覚まして、あなたも早めにお帰りなさい。ふあーあっと。おやすみぃ。 (女将も退場する。店には詩人一人が残る。詩人は店内を一度行き来するが、電気を消して、店のドアを大きく開け広げる。ドアの外は一面の雪。ライトがいっせいに輝いて、暗くなった店内側に光が漏れてくる。) |
詩人 | あはあ、日の光が雪に乱反射して、なんとまあまぶしいこと。げえっぷ。ううう…、やはりちと飲みすぎたかな。それにしても、あれは一体何だったんだろう。どこかのブルジョアお嬢の退屈しのぎだったのか?それともどこぞのアレ系の病院から出てきた患者だったのか…。(立ち上がり、ドアの外の光の中で逆光になったまま立つ)まあ、このまばゆさの中では幻みたいなもんだ。いや案外、また今晩あたり来たりして。なんにしても酒はいい、常に何かを招くもんだからな。だから酒は好きなんだ。さて、帰って俺も寝るとするか。心はすがすがしいのに、体が言うことを聞かないし…げえっぷ。(ドアから外に1歩踏み出して)くるくるくるり、くるくるり…かあ。(そう言いつつ、その場で踊ろうとして転ぶ。立ち上がって、雪を払うと、今度は言葉だけで繰り返す。)くるくるくるり、くるくるり、くるくるくるり、くるくるり…。 |
(詩人歩き出して、やがて光の向こうに消える。店のドアが静かに閉まる。通奏低音の歌声、ドアが動きはじめると共に大きくなり、閉まる瞬間最高潮に達して、閉まった途端にピタッと止む。店内、暗くなっている。時計がゆっくり11時を打つ。) |
―――幕―――
1977,3,13 AM4:40 2001,3,3 replaced