038:「さて、と」と一言 19880824
(113) 「さて、と」と一言

「さて、と」と一言
水滴は大海に戻るべく
現の中で瞳を閉じ
夢の中でまた瞳を閉じる
すると大海にもまれていた水滴は
ふいと空中に飛び出ている

このままでは気が狂う
この悲惨さと糸ロのない混乱の中で
あがき、苦しみ、幻の光明にすがりつき
流れ、流され、窒息している人々を
どうしようもなくどうにかしようと思う
このままでは気が狂う
破壊の振動がバラバラにしてしまう
世界が逆巻く、逃れがたい渦の中で
この世はねじれ、捲れ上がり、捉えがたい

「さて、と」と一言
逆巻く大海からひょいと飛び出てみる
身動きできないしがらみも
身を引き裂く苦痛苦悩も
なんの事はない幻だ
自分がなぜここにいて
なんのために飛び込んだか思い出す
そしてまた飛び込むだろうと知っている
行くは戻るであり
戻って来るは飛び込むである

「さて、と」と一言
ではなぜ幾度も飛込み直すのだろうか
そうしか助けられないからだ
そうしか助け合えないからだ
いずれの時か約束し合って
水から上がって語り合えるのだろうか
この幻の苦しみの中では
こちらの方が幻だとしか見えない事を

でもなぜ幾度も飛込み直すのか
「好き」だから
孤独ゆえでも、博愛からでもなく
義務でも権利でも自由からでもなく
ただ「好き」だから

「さて、と」と一言
それは幻から現への呪文
現から幻へのキーワード
どちらが現でどちらが幻かって?
「今、ここ」が常に現でそれ以外がすべて幻さ
ただ次の瞬間の「今、ここ」も現なんだ
一瞬前は幻の幻の幻の幻だったけどね
でも海はあり、水中と水上はある
幻と現、水中と水上を共に見る目
その目には二者はない
あるのは構造的異型中の状態的異形の認識
異型と異形を通じて不変の流動可変の「それ」

「さて、と」と一言
また水に潜るその時は心に念ずる
苦しくなったら必ずここへ戻って来ると
死にかけたら、狂いかけたら、息切れしたら
必ずここへ息つぎに浮上すると

でも水中ではそれをたやすく忘れる
忘れる事が水の中での生き様なのだから
悔いはない、「好き」だから
戻る事を忘れたら
現実と言う幻の海の中で
ただ溺死するだけなのだから

息切れしている者は狂者だ
水上の記憶がある者も狂者だ
幻の中で幻を幻と見れる者は狂者だ
「幻を幻と見、幻の中に現を見、現を現と見よ」
幻と現どちらも相対的な言葉と喝破せよ

狂者はいつだって真剣だ
正常な者の真剣よりずっと真剣だ
真剣とは構造の中の形態だ
狂者は水中からひょいと目を上げる
他者の目を気にしない
水中のみの視座は水に歪められている
それでも他者の心を慮り
他者の生命を決して見捨てない
そんな心優しい狂者もいる

一方では酸欠で脳をやられた狂者もいる
なぜ水中ではどちらも狂者と見えるのだろう
正常、異常、超正常…
正常でもない、そして異常でも超正常でもない
なぜならほんの一瞬で入れ代るからだ
言語は構造と状態の一瞬の交錯を指す
それは常に過去である

転石に苔が生じる前に
転がった軌跡を元に辿ろう
狂者は狂者であり狂者でない
聖者は聖者であり聖者でない
常人は常人であり常人でない
水中は水中であり水中でない
水上は水上であり水上でない

「さて、と」と一言
夢の中で瞳を開き
現の中で瞳を開くため身構える
しかし眠りの心地好さは
目覚めを伸ばしたがらせる
目を開けるというただそれだけで
世界が全く一変してしまう驚き
酒に酔った時の目の開閉による
いともたやすい別次元移行
しかしその転移はなかなかの苦痛でもある
夢から意識して目覚める時
世界の転移を体験する意識そのもの
それは、それだけはひとつだ
水中と水上を、夢幻と現実を
偽りと真実を共に見る事ができる

水上とは刻一刻の気づきの態である
「今、ここ」の気づきである
水中とは過去と未来、私と私以外を引きずる
今以外、ここ以外の連想である

「さて、と」と一言
「今、ここ」というものはない
「好き」というものはない
「さて、と」というものはない
何もない
何もないという事はない
あるのはただ―言…
「さて,と」…

(転)