019:パラドクスは天使の輝き 19880621,27 |
(55)名は体を表わし、服はその人を造る。しかしそれは名付けられる (56)愛の人は通常の可聴振動数バンドという、これまた狭いスリット越しのコミュニケーションではなく、遥かに大きな(狭いバンドから見れば次元を超えていると感じられるだろう)バンドの言語(超言語)で語っている。耳で聞くのではなくハートで、体で、全存在で聞かねば分からないような優しい語りかけ。そしてその慈悲の甚大ゆえに、通常の狭いバンドの言葉を用いても語りかけてくれる事を知る時、私の胸は熱くなる。 (57)精神の重力崩壊…狂気 19880627 (58)若き娘のもっとも美しいドレスは素肌である。 (59)私は実は本を読む事により、その内容を思い出しているのだ。人と話をする事により、その内容を意識の上に浮かび上がらせているのだ。しかしそれらは皆、私が意識下で既に(時間の不可逆性を認めるというコンテクストの中で言う既にである)知っていたのだ。 (60)パラドクスは1つ下の世界(観)に、敢えて舞い降りて来る天使だ。それを前にした困惑は、天使の輝く光に目がくらむ、下界人の性癖によるものである。目を反らさず、その困惑の目映さを通して上昇せよ!パラドクスを知る者は幸せである。それを解く事ができるから。 |