(0168)想像の中の想像…現実の逆照射

19870601 想像の中の想像…現実の逆照射

 冬の寒い夜に外を歩いていて、炉端で炎を見ている自分や暖かいお湯に漬かっている自分を真剣に想像すると、刺すような寒さも感じずにいれる。そこで公園を歩いて疲れ切った時、想像の中で部屋に辿り着いて、青いカーぺットの上に大の字になってみた。

 体の疲れを感じない。体を伸ばして足に血が緩やかに回って行き、しびれた疲労感が弛んでいくのを感じる。心の中でふうーっと溜息をつく。その感覚を意識しながら、歩いている自分をも意識する。この二重感覚はちょっとしたツボを掴めば、疲れているのでかえっていらぬ意識操作をせずに維持できる。この時歩いている自分と部屋の中の自分は、主観的には通常の主−従関係から、同等に近い価値/意味を持った状態になっている(質、量、価値的にA=B)。

 そこで実験をしてみた。この2つの意識状態の関係を逆転させて、部屋の中の自分を主として、そこから今歩いて疲れている自分を再想像(想橡の中の想像〜現実への意識/想像の逆照射)をしてみたのだ。何か妙な感じ。想像中の想像から、同様、というより本来の状態である現実に歩いている自覚の状態に戻る時、同等かのショックもしくはずれを感じる。つまり想像中の想像は、現実そのものよりまだ現実味が落ちているという事だ。これもまた意識的に均等価値に近い程度まで(A=A')近付ける事ができるとしたらどうであろう?

 延長コードの両端にあるプラグとコンセントを繁げて、電気の通らない無意味な輪〜もしくはウロボロス的バラドクスを作っただけなのか?否!これには考える価値の有る様々な面白い問題が含まれている。つまり夢の中の夢に比べられる想像の中の想像ではなく、もっと短絡的に、目覚めていながら自分自身を別の視座から見る、もしくは居ながらにして自己再認識をするということでもあるのだ。意識の最先端を意識そのものが別の意識で見れるか、そしてそれらの差異とは何かを考えるに至るのである。
 

吉祥寺百景(069)19870601

GO NEXT NIGHT (0169) GO BACK TO ZONE−13 TOP GO METATRON TOP