(0199)深刻になるとは思考のブラックホール化だ |
19880412 「彼」は今のところ植物に見取れている。その木立の美しい存在形態に魅せられている。木々を見つめていると、「彼」は森の人になる。 19880413-1 ある女性の死 先日仕事場で聞いた二ュースについて。北海道で―人の女性が餓死したとの事。又聞ぎではあるが、彼女は社会保障等の事には全く無知で、役所の者が面倒臭いのでたらい回しにしたり、補償はできないと言って追い返したりして、とうとう何の社会的援助も得られなかった。しかし自分の子供を食べさせるために働き、自分の食べる分がないのに子供に食べさせ続けた。そして自分は食物を受付られない体になってしまい、ついには餓死してしまったという事だ。 役所の者に対しての非難や、社会保障その他に対する無知を人々は云々するが、「彼」は何よりその女性の、自分は食べなくても子供に食べさせ続けたという事実、たとえ無知であろうと社会がどうであろうと、自分が死んでしまうとしても、最後まで子供の事を思い考え愛していた事に深く胸を打たれる。そして心からの尊敬を禁じえない。社会がどうあろうとも、彼女なりに、そしてまさに自然に生きたのであり、無知であろうと愚かであろうと、人間として母としてこれ以上賢い者はないのではないだろうか!社会の事を知らず、それゆえに死んだとその無知を上げつらう者がいるだろうか?未見の出来事と、まだ出会っていないがゆえにその恩恵をこうむれない者に、それを愚かと言う者はいまい。まさにそうでしかありえない者の、まさに自然な生き様であるがゆえに、「彼」は深く感動する。そしてそこに彼の母の姿をも見るのだ。 19880413-2 深刻にならぬこと。深刻になるとは思考のブラックホール化だ。自らの重みで潰れていく星のようだ。思考とは重力に似ている。他の思考と、その強さによって引き付け合う。蒸発するブラックホール…。 吉祥寺百景(100)19880412,19880413 |