(442)ツォルキン〜光のマトリクス

 神聖暦ツォルキン。この13×20=260の構造は次元間定数であると言う者もいる。この1ユニットは1日に対応して260日サイクルの暦となるだけではなく、全体構造の中で倍音的伸縮が可能である。つまり1ユニットを1ウィナル(=20日)や1トゥン(=360日)や1カトゥン(=7200日)などに対応させて、そのタイムスケールの中でのホロン的特性を見ることができるのだ。例えばこの1ユニットを1カトゥンに対応させてみよう。すると全体は260カトゥン(=7200×26=1872000日)で、それは5125年と133.725日となる。このスケールの中でのキン1、つまり左上端のユニットはBC3113からの7200日(≒19年と260日)に対応する。また逆にキン260、すなわち右下端のユニットは1992年〜2012年までの7200日に対応する。要するにこのスケールは現行のマヤのBC3113〜AD2012年の長期暦、13バクトゥンと同じ構造になるということだ。このタイムスケールにおけるツォルキン上の縦の20ユニット、つまり調波走行の1つ分が7200×20=144000日、すなわち1バクトゥンである。

またこの1ユニットを100年に対応させると全体では26000年のツォルキンとなり、大プラトン年とも言われている地球の惑星歳差運動周期とほぼ等しくなる。実はこの26000年の最後の1/5が現行のマヤの長期暦約5200年なのである。そして現在は約5200年の長期暦の最後の20年(1992〜2012年)の中にあり、またその5倍の26000年のドリームスペル周期、もしくは大プラトン年(地球の惑星歳差運動周期)の最後でもある。さらに言えばマヤの世界観ではこの26000年のホロン構造がさらに4つ連なった104000年のフナブ・ク・インターバルという大周期がある。

プラトンはかつて「大西洋にアトランティスという大陸があり、それは一昼夜の内に海中に沈んで滅んだ」と語った。ここから現在の様々なアトランティス伝説が始まっているのだが、現今の様々な話を統合するとどうもこのプラトンの言うアトランティスとは、私たちが属する現行の26000年の1つ前の26000年全体を指す言葉らしいのだ。しかもその前にもさらに2つの26000年周期のアトランティスがあった。そしてこのコンテクストに則って言えば、私たちの属する現行の26000年は第4のアトランティスと呼ばれるものに相当する。これをホピの世界観では「第4の世界」と言っている。この4つのアトランティス、もしくは第1から第4までの世界が、マヤで言う104000年のフナブ・ク・インターバルと同型であり、しかもその終焉もまた申し合わせたように位相が揃っているのである。

 さてこのツォルキンの1ユニットをもう少し小さくして1年とすれば、5200年弱の長期暦に対する短期暦でカルトゥンと呼ばれる260年周期となる。これは18世紀半ばからイギリスで始まった産業革命とフランスで始まった合理主義を元に、科学的世界観を背景に西洋的な物質文明と資本主義経済を形成してきた260年、生命的時間が機械的時間に取って代られ、「時は金なり」という常識と、倫理を持たないテクノロジーの260年に重なる。そしてそれらの停滞と終焉を目前にした昏迷と退廃の現在というフラクタル構造がツォルキンの中に浮かび上がってくる。

 この精緻な構造を母体とする様々な周期のデッドエンドである2012年前後には、何らかの変容が起こり得ると考えても全くの夢想ではないだろう。いやそれはもうすでに始まっているのかもしれない。「銀河連邦は静かにやってくる」とは上次元ロールプレイングゲームの「ドリームスペル」の中の言葉だが、様々なデータのグラフ曲線の進み方が対数的・漸近線的に横方向から垂直方向へ向かっていて、気がつけば激変的カタストロフを経ることなく全体が滑らかに垂直方向へつながるというケースも想定できる。10年前、20年前には想像もできなかったようなことが当たり前になっている現在。そしてその真っ只中ではその大激変の格差を認識できないまま平気で生活している私たち。この変化すらも加速しているというのに。ドリームスペルではこの暦の終焉は全く新たなる次元へ地球ごとシフトする時と捉えている。全く新しい発想、新しい世界観。そしてそれにすら全面的には取り込まれない自由意志。

 神聖暦ツォルキンの13×20=260の構造は次元間定数であると言った。260日、260年、5200年、26000年、104000年、そしてさらに別のユニット単位。例えば様々な過去をこのツォルキンの1日1日の中でホロニックに生き直し、また多重の未来を生命の中の予兆として感じながら生きるということ。これは現在の地球及び私たちの閉塞した3次元空間が実は超次元の祝福された子宮であり、私たちはその中の胎児であるというメタファーに沿って想像を膨らませせば、そう突拍子もないこととも思えなくなる。実際胎児は太古の海そっくりの羊水の中で、過去何億年もの生命進化の過程を自らの内に体現しつつまどろみ、やがて進化の波頭である人間形態へと辿り着こうとする。そして臨月。子宮は胎児を外界へ送り出そうと収縮を始め、子宮口は開く。胎児は次元間ワームホールとも言える産道へ頭から突入していく。未来へ。

…それがこの今の私たちなのではないだろうか。出産直前は母体の浄化作業が追いつかず、羊水も老廃物などで混濁する。地球の環境もまた人間の出す物質で汚染され切っている。それでも既得の過去にしがみつこうとする胎児は、母体と共倒れになるだろう。長い長い重畳するタイムスパンの果ての今こそ、次元反転の旅に出る時なのかもしれない。「一寸先は闇」とは、一寸先は光に満ちた世界であるかもしれないと言うことでもある。私たちはすでに産道の中を螺旋運動しながら、光に満ちた世界への反転界面に向けて移動し始めているのではないだろうか。