#134 不定期猫々報告書

CDも本も関係なーし。
■当家のメンバー入りした白猫のクウ(空…もしくは「そら」とも)は、1年前に同じ母親の子で同じ白猫のウリ(ウリエル)をもらってきて、今年初めに病死したのが念頭にあって、来家初日から結構神経使っていました。しかしオスのウリと違ってメスのクウはいたって元気のまま、馴染み始めております。

生まれて初めてのカーテンレール渡り。ちとっと得意顔。

既にソフトゲージ卒業。外の世界の家の中。

鈴入りコロマリ、つかんで離さない。そして一人ドリブル特訓。
■というか、丁寧にイントロデュースしすぎたのか、ちょっと調子ぶっこいております。歳の行ったみかん姐さんは保守派だから身の程を弁えろと時々唸って注意するんだけれど、同じような生い立ちの黒猫カイ(海…「そら」とも)は、歳も近いからかお姉さんのように見守り、遊んであげたりしています。

ひもじゃらし調整中に、2匹が奪い合いから譲り合いに移行の兆しが。アイコンタクトOK。

見た目より大きさは違うんだけれど、取り敢えず白黒凸凹コンビ結成です。
海千山千までのまだまだ海三山一くらいのポジショニング。

爪も研ぎます。チョー必死こいて研ぎまくり〜。
■もっとも調子こき過ぎると、ツメをしまい込んでの愛の猫パンチ食らわして教育的指導もしてくれています。取り敢えずトイレも食事も問題なく、抱き上げて数回撫でると喉を鳴らすという「ゴロゴロ沸点」の低いチビのまま、少しずつ少しずつ成長しております。世界を見地として見る目を学んでおります。

ティッシュ丸めてポイッとあげただけなのに、狂ったように追いかけ回してはしゃぎます。何事も新鮮。

もはやあきらめ顔のヌシ猫みかん。まあ、勝手にやっててちょう…的な。

今回姉的ポジションに進化したカイさん。どうぞよろしく白いヤツのご指導願います。
2016.09.17
Saturday
GO NEXT ZONE-39 TOP GO METATRON TOP
|