METATRONIC METALOGUE 9 
   

#103 いつでも次元の波打ち際にいたい

■1■この1週間、波打ち際に打ち上げられた海生生物的なロングストーリーの中にいた…と言うかまだ最中にいる。海の中なら立ち上がる必要がないけれど、大気中に出ると重力により2次元平面的な生物になる。波打ち際だから、時には波により少しは姿勢が変えられる。姿勢を変えられなければ死ぬのだ。

■2■諦めればその極小独立意識もそのまま世界の一部に還る。波打ち際の進化論。先ず思うのは、とにかく生き延びること。あきらめの悪い生物とか、肯定的未来観を持つ傾向の生物が、偶然や確率を超えて生き残った。それでも微細な時間認識単位では、一進一退を繰り返す。予想不可能の未知を信頼する。

■3■耳鳴のような痛みの通奏低音の中では、論理的な思考は続けられずによく落ちる。何か本当に進化の過程を追体験しているかのような感覚。夜も昼も静止することなく、ヒトデのようにゆっくり体を動かし続ける。血流を滞らせないこと。やたら猫たちが気を使って寄り添ってくれる。おい重いんだけど。

■4■立ち上がるのは大気中への決死の逆ダイブだ。日頃の人間がいかに美しく立ち回っていることかとまた思う。生まれたばかりの馬や鹿のようにプルプルしながら立ち上がる。カラフルな突起の付いた壁を登るスポーツクライミングのように、周囲の椅子や机や壁に手を伸ばしては、足の痛みを逃して歩く。

■5■真横にある本棚に頭を擦りつけて横たわる。背表紙が嫌でも目に映る。手を伸ばしてはちょい読みする。水も古代史も日本語も数・形もみんな1つに絡まっている。少しの間内臓感覚を鍛え、整え、繊細にしようと思っていたのに、むしろ肉壁側の外界知覚器官と神経が敏感になる。本は沢山読めたけど。

■6■胎児の種的進化の繰り返しほど早回しではないけれど、この1週間で寝床と言う波打ち際界隈で、両生類くらいにはなった気がする。海と陸は生と死、あの世とこの世、別次元。全く立ち上がれない2次元平面から2.3次元位には。早く次元両生類になりたい。海の中のことはほぼ何も知らないままだし。

■7■今日初めてマットと布団を畳んでみた。まだ上げるわけにはいかないので、それに寄りかかってキーボードを打ってみる。今日の名古屋は幸い雨でそう暑くない。進化史はリセットが利かないので、山登り以上に慎重に人間のところまで辿り着こうと思う。過去に何度も急ぎ過ぎて振り出しに戻されたし。

■8■それにしても本当に人間はなんと美しく滑らかに動き回るのだろう。そしてそれを当たり前として余り意識も感謝もしないけれど、きっとそこにも神がいる。既自分と未自分。合わせてようやく本来の自分。誕生時からずっと離れず傍にいる未自分もまた神なのだ。そして既と未を1つにしてヒトになる。

2016.07.26 Tuesday

  GO NEXT   ZONE-39 TOP   GO METATRON TOP