METATRONIC METALOGUE 9 
   

#231 演繹法と帰納法

・演繹法は一般的原理から論理的推論により結論として個々の事象を導く方法で、代表的な手法に「大前提・小前提・結論」による3段論法がある。

(例) 大前提(一般的原理)「人間は死ぬ」
小前提(事実など)「Aは人間である」
結論(個々の事象)「Aは死ぬ」

・帰納法は個々の事象から、事象間の本質的な結合関係(因果関係)を推論し、結論として一般的原理を導く方法。

(例) 事例収集(個々の事象)「人間Aは死んだ。人間Bも死んだ。人間Cも死んだ」
因果関係(本質的結合関係):「人間だから死んだ」
結論(一般的原理):「人間は死ぬ」

・演繹法…現状を認識するが、むしろ目指す姿を思考して、改善していく方法。
・帰納法…現状から思考し、目指す姿は曖昧だが、問題点を抽出し改善していく方法。

「演繹」とは与えられた命題から論理的形式に頼って推論を重ね、結論を導き出すこと。前提が真であれば、結論も必然的に真でなければならない。「帰納」とは特殊から一般を推論し、帰結すること。しかしこちらは前提が真であるからといって、結論が真であるということは保証されていない。

2015.12.27 Sunday

  GO NEXT   ZONE-38 TOP   GO METATRON TOP